放課後等デイサービス 体力づくり 今日は突然、体力づくりの時間が勃発しました!発端は、ある子がブリッジを披露したことから。だんだんとブリッジができる子の輪が広がって、ついには初挑戦!という子も現れました。おしりは上がっても、頭までしっかり上げるのは至難の業。スタッフの補助に... 2024.01.05 放課後等デイサービス
Uncategorized ブロックで… 今日はブロックを使って超大作を作り上げているお友達がいました!「これ作りたーい!!」と言ってスタッフに見せてくれたのはブロックが入っていた箱です!その中でもひと際目を引く大きなお城が作りたいと奮闘しました!写真だけでは見えない部分もあるので... 2023.12.25 Uncategorized放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 教室全体を使って 今日は外がとても冷えていたので教室内で多くの時間を過ごしました!その中でも特に子どもたちが楽しんでいたのがトミカです!今日は利用人数が少なかったこともあり、教室全体を広く使って遊びました!広い場所で豪快に走らせていると思ったら、隅の方でトミ... 2023.12.23 放課後等デイサービス
児童発達支援 サンタさんの忘れ物 児童発達の今日の運動あそびは、サンタさんの忘れ物を取りに行くゲームでした。サンタさんが忘れた物の写真をランダムに選びます。そして、ソリを引いて探しに行きます。サンタさんの忘れ物が意外に多くてびっくり!紙を見ただけで記憶して忘れ物を探し出すこ... 2023.12.19 児童発達支援
Uncategorized KAPLA(カプラ) 今日はKAPULA(カプラ)の大作が出来上がりました!KAPLA(カプラ)とは、全て同じ大きさの木を組み合わせることで色々な立体、模様を作成できるブロックのようなおもちゃ。思い思いの遊び方ができるため、学年を問わずみんなそれぞれの楽しみ方が... 2023.12.13 Uncategorized
放課後等デイサービス 折り紙 今日はとある子が折り紙を始めました。「一人でできるよ!」といいながら、前回コピーしたくわがた・カブトムシの折り紙に挑戦です!しかし、しばらくすると「〇〇さん見てー」とスタッフを呼ぶ声が(^^)結局スタッフに見てもらって作っているようでした。... 2023.12.12 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 楽しく楽器演奏♪ いつも賑やかなあわさ教室ですが、今日は一段と様々な音が響いていました!まずは最近あわさ教室に新しく入ったロールピアノです!一人のお友達が弾き始めると、気になった他のお友達が周りに集まっていました(*^^*)音を聞きつけて「僕も弾きたい!」と... 2023.12.07 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 友達の影響 いつもはこの時間になると残った宿題や、追いかけっこが主流の遊びとなっているのですが、今日はいつもと少し様子が違いました(^^)/この時間になるといつも塗り絵をしている子が塗り絵を早速始めるといつもは違う遊びをしている子も今日は塗り絵をやりた... 2023.12.05 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス カプラで… 今日はカプラを使って遊んでいる児童が多くいました!上にどんどん高く積んでみたり、床に絵を描くように置いていく遊びをしているお友達もいました(^^)/バランスを見ながらどんどん上に積んでいました(*^^*)同じおもちゃでも様々な方法で楽しむ姿... 2023.12.01 放課後等デイサービス
Uncategorized しっぽ取り! 今日の運動あそびでは児童から「やりたい!」というリクエストも多いしっぽ取りを行いました!しかし今回のしっぽ取りはただのしっぽ取りではありません!逃げる役のスタッフは3本のしっぽを付けています!しっぽの色や本数が書かれたくじを引き、くじの指示... 2023.11.30 Uncategorized放課後等デイサービス