2025-02

放課後等デイサービス

対決だ!

今週の運動あそびは、対戦形式で行いました。1つ目は「風船テニス」。プールスティックを使った、スタッフお手製のラケットを使用します。テニスというよりは、バドミントンの要領で。落とさないように…落とさないように…出来るだけラリーが長く続くように...
児童発達支援

大きなかぶになって

今週の児発の運動あそびは「大きなかぶ」子どもはマットにうつ伏せになって、端をぎゅっと握り…スタッフが足を引っ張るので、引きはがされないように我慢する遊びです。タイマーが鳴るまでマットを掴めていたら、子どもの勝ち!まっすぐ引っ張っられたり左右...
児童発達支援

新しくなった公園へ

今日は教室周辺の公園へお出かけ!景色を見て歩くこと数分。五十里公園へ到着しました。久しぶりに訪れると、公園の一部が新しくなっていました。まだピカピカの遊具へはしゃぎながら向かいます!最初は大好きな滑り台から遊びはじめて…ターザンロープにも挑...
児童発達支援

びんぐし公園へ

最近、お出かけが上手になってきた子どもたち。今日は足を伸ばして、初めてのびんぐし公園へ。長い距離もおしゃべりしながら楽しく移動できました。公園に着いて、大きなローラー滑り台をみた子どもたちは「わーおおきい!!!」と大喜び!水筒を東屋に置いて...
放課後等デイサービス

上田城址公園へ♪

今日は天気も良かったため、上田城址公園へ遊びに来ました今日のメンバーは何度も来ている子が多く、皆がお気に入りの公園です(*^^*)高い滑り台やトンネルの滑り台は迫力満点で、飽きずに何度も遊んでいます! そこに至るまでの道も階段だけでなく、吊...
放課後等デイサービス

ながの環境エネルギーセンター

今日の千曲市は、雪がちらつくお天気でした。なので、室内で遊べる「ながの環境エネルギーセンター」に行くことにしました。慣れた場所ではありましたが、タッチパネルのゲームや蒸気発電の体験コーナーが大好きなようで、お友達同士で楽しんでいました。  ...
放課後等デイサービス

今週の運動あそびは

今週は指先で物をつまむ運動と、身体全体を大きく動かす運動をしました!指先を動かす前に…薬指と小指で小さなボールを握ります。使用する指先は親指・人差し指・中指。手のひらのボールを落とさないようにしながら、物をつまみ上げるのが目的です。始めは小...
児童発達支援

公園へ^^

今日は天気も良く公園へ雪も解け公園日和(^^♪住吉公園へは初めてでウキウキの様子公園では、滑り台やスロープ登りいろんなアスレチックに挑戦しました。「なにこれ?」と新しい遊具にも挑戦公園の遊具を全て制覇しました(;゚Д゚)
児童発達支援

屋代駅へ探検

今日は久々に屋代駅へお散歩♪道中、車や動物を見て「ワンちゃんだ」「タントが走ってるよ」とスタッフに教えてくれました。 信号を見ると「赤になった」歩道の信号ボタンがあると「信号のボタン押したい」と駅に行くまでにいろんな物を発見して嬉しそう^^...
児童発達支援

三本木公園へお出かけ!

今日の児発のお出かけは、坂城の三本木公園!初めて行く子もおり、ワクワクした様子で遊んでいました。1本橋のアスレチックでは「こわい!」と言いながらも…最後まで渡り切る事に成功!公園には、ハンドルのついたアスレチックがあるのですが…運転手になり...