運動あそび

児童発達支援

キックボウリング&色探し

運動あそびのメニューが本日からまた新しいものになりました!その名も「キックボウリング」と「色探し」です。キックボウリングは、ボールをキックしてペットボトルのピンに当てて倒すというもの。5本のペットボトルの内1本には水が入っており、簡単には倒...
放課後等デイサービス

ボールを乗せる

同じ色のマーカーの上に同じボールを乗せました!今回はボール5個で行い、どれくらい早く出来るのかタイムを計りました。マーカーの位置にもよりますが、今回のベストタイムは11秒!中々素早い動きとボールを置く順番が上手くいったのでしょう! 他の子も...
児童発達支援

今日の運動遊びは

今日の運動遊びはワンバウンドキャッチ!大きさの違う色々なボールを床にワンバウンドさせて、かごでキャッチします。大きさが変わるとバウンドも変わるのですが、しっかりとボールの落下点に入ってキャッチしていました(*^^*)今日は最後の絵本読みもし...
Uncategorized

しっぽ取り!

今日の運動あそびでは児童から「やりたい!」というリクエストも多いしっぽ取りを行いました!しかし今回のしっぽ取りはただのしっぽ取りではありません!逃げる役のスタッフは3本のしっぽを付けています!しっぽの色や本数が書かれたくじを引き、くじの指示...
児童発達支援

リバーシ

昨日に続いてリバーシを行いました。オセロのようなやり方は難しいと考え、指定された色をひっくり返して制限時間を付けてやりました! 色の決め方はくじ引き!!赤・オレンジ・青・黄色・緑の5色の中から1色、もしくは2色を引きました。 スタートと同時...
放課後等デイサービス

くまさん歩き

今日の運動あそびではくまさん歩きをしながら言われた色に沿ってタッチしました!久々のくまさん歩きではあるものの、橋の上を動くため、常にその体勢でいるのは難しい様子💦競争することはないのですが早くゴールしたいがためにどうしても早くなって崩れてし...
放課後等デイサービス

落とさないように…

今日の運動あそびは2人1組になって行う活動をしました!それぞれの指を一本だけ使い、マジックを挟んで運びます!力加減が難しいので、二人の息が合っていないとマジックを落としてしまいます…今日は壁の近くまでマジックを運び、積み重なったぽっくりにタ...
放課後等デイサービス

今日の運動あそび

今日の運動あそびでは、教室の全体を使って大きなリバーシをしました!マーカーを教室全体に散りばめて、表向きにする人と裏向きにする人の一対一で行います!制限時間が終了したときに多かった方が勝ちです!今日は一人2回行い一回目はお友達と、2回目はス...
児童発達支援

今週の運動遊びは

今日は天気もあり、室内でゆったりと過ごしていましたが、運動遊びになると元気いっぱいです。一つ目の運動遊びはしっぽ取りです!秒数を自分で決めて、スタート!!スタッフが逃げる中、10秒以上残してしっぽをゲットしていました( *´艸`)もう一つの...
放課後等デイサービス

輪投げ!

今日の運動あそびでは輪投げをしました!数字の書いてあるコーンにフープが入ったら数字分の得点が入り、当たったら半分の得点が入るというルールです(*^-^*)一番奥には100点の高得点コーンを置きました!手前にあるコーンを確実に狙っていくお友達...