放課後等デイサービス 今日の運動あそび 今日の運動あそびでは、教室の全体を使って大きなリバーシをしました!マーカーを教室全体に散りばめて、表向きにする人と裏向きにする人の一対一で行います!制限時間が終了したときに多かった方が勝ちです!今日は一人2回行い一回目はお友達と、2回目はス... 2023.11.15 放課後等デイサービス
児童発達支援 今週の運動遊びは 今日は天気もあり、室内でゆったりと過ごしていましたが、運動遊びになると元気いっぱいです。一つ目の運動遊びはしっぽ取りです!秒数を自分で決めて、スタート!!スタッフが逃げる中、10秒以上残してしっぽをゲットしていました( *´艸`)もう一つの... 2023.11.13 児童発達支援
放課後等デイサービス 輪投げ! 今日の運動あそびでは輪投げをしました!数字の書いてあるコーンにフープが入ったら数字分の得点が入り、当たったら半分の得点が入るというルールです(*^-^*)一番奥には100点の高得点コーンを置きました!手前にあるコーンを確実に狙っていくお友達... 2023.11.01 放課後等デイサービス
児童発達支援 今週の運動遊びは 今週の運動遊びの一つめはロープで区切った線から柔らかいボールを投げる、スタッフと一対一のドッジボールです!ボールを避けるか、投げるかを自身で選び、その後はその1球を当てるために相手と駆け引き!フェイント等を混ぜて相手に当てる運動でした!二つ... 2023.10.30 児童発達支援
児童発達支援 今週の運動遊びは 運動がしやすい陽気になって来ました!運動遊びに参加した男の子もやる気満々!今日は三種類のトンネルをくぐって、好きな信号の色の球を集めて信号を完成させます!一つ目はテーブルのトンネルちょっと狭いけど短い!二つ目はカラートンネル!広いけどちょっ... 2023.10.23 児童発達支援
放課後等デイサービス ボクサー 運動遊びの2つ目として、ボクシングでパンチやキックを打ちました!ピーナッツボールをサンドバック代わりにしてスタッフの指示に沿っていきました。「パンチ」「キック」というシンプルな指示だけではなく、「パンチ3回」「キック5回」「右パンチ」「左キ... 2023.10.20 放課後等デイサービス
児童発達支援 今週の運動遊びは 今日も時間になると、タイマーの音でしっかり準備元気いっぱいに「お願いします」と挨拶で活動が始まりました!置かれた一本橋の間にはロープもあり、感触が違うものの上を渡っていきます!渡った先にはゆりかごが!揺れる感覚がとても面白いようで、大人気の... 2023.10.17 児童発達支援
放課後等デイサービス 障害物を越えて 前回のブログでも発信しましたが、ボールすくいをしました!制限時間1分の中でどれだけ多くのボールをかごからかごへ移動させられるのか挑戦…!その途中には跳び箱を分解して階段状にしたものやパーテーションで狭い通路にしたものなど障害物がありました…... 2023.10.13 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 落とさないように… 今日はお玉を使ってカゴからカゴへボールを運ぶ運動あそびをしました!今日は難易度を上げて、平均台わたりをしながらボールを運びます!ボールが落ちないようにしながら、自分も平均台から落ちないようにしなくてはいけないので大忙しです(笑)意外にも最後... 2023.10.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 腕を使って! 今日はスクーターに乗り、天井に繋げてある紐を使って腕の力で進む運動遊びをしました!その名も「スクーターレスキュー」です!腕の力で進む様子がまるでレスキュー隊員のようです(^^)/しっかりと紐を手繰り寄せて力強く進んでいました!スクーターの後... 2023.10.05 放課後等デイサービス