あわさ教室

放課後等デイサービス

運動あそび

放デイの運動あそびの様子です!今週は みんなの好きな 泥・ちょう・ハチ泥 と言われたらよけます!ハチ と言われたら 叩きます!ちょう と言われたら キャッチ!なんて言われるかよく聞き 楽しんで参加していました(*^-^*)
児童発達支援

土曜日の1日

午前中は 室内でゆっくり過ごしました☆紙飛行機を作っている子をみて みんなで作りはじめたりぬりえやお絵描きをしたり紙相撲ならぬ 恐竜相撲⁈をしたり まったりと楽しんでいました(*^-^*)ぶらさがりをだすと「なにそれ!!」とチャレンジする姿...
放課後等デイサービス

しっぽとり/大切なお知らせ

・・・・・お知らせ・・・・・新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お子様・ご家族の皆様には、これまで様々なご協力をいただき、心から感謝申し上げます。現在、全国的に感染者が増えてきている状況ですが、千曲市内においても新たな感染者や濃厚接触者...
児童発達支援

お散歩

児童発達のお友達の様子です!歩いてお散歩に(*^-^*)日陰は つるつる滑るところもありましたが 楽しんで歩いていました!すべり台の上から線路がみえ 電車をみて喜ぶ姿も(*^-^*)帰り道にある神社によってみました☆しっかりお参りし「また行...
放課後等デイサービス

鬼退治 Ⅱ

放デイの運動あそびの様子です!放デイのお友達も 今週は節分が近いので 鬼退治!児童発達のお友達の時とはちょっと違う なかなか倒れそうにない鬼もいます!優しく投げる子もいれば 思いっきり投げる子も☆5回で全部倒れるように みんな頑張っていまし...
児童発達支援

鬼退治

児童発達のお友達の運動あそびの様子です!もうすぐ節分!あわさ教室では 鬼退治をしました(*^-^*)ペットボトルの鬼めがけて 新聞紙でできた豆を投げます!「おにはーそと!!」元気に投げていました☆なかなか倒れない鬼もいますが楽しんでいました...
放課後等デイサービス

想像力

ブロックでなにかを作っているお友達がいました☆ブロックを電車のような形にすると コロコロレースのパーツをその周りに広げていました!囲いができると 恐竜を並べ またパーツを置いています!「みて!!葉っぱ食べてる!!」見ると 緑のパーツにみんな...
放課後等デイサービス

運動あそび

放デイの運動あそびの様子です!まずは ホッピングジャンプ!教室にあるのは 室内で使えるものです☆使い方がわからなかったお友達も すぐにコツをつかみ使いこなしていました!鉄棒では ぶらさがり☆苦手な子もいますが 腕の力がつくような 運動あそび...
児童発達支援

今日の活動

児童発達のお友達の活動の様子です!お友達は「運動会」と言っている 運動あそび☆2本橋くまさん しっかりお尻をあげ 前を見て進んでいました!鉄棒は ぶらさがりに挑戦!腕の力でしっかりぶらさがっていました!運動あそびのあとは 静かな活動です!フ...
放課後等デイサービス

今日はなにができるかな?

放デイのお友達の様子です!片付けをすませると「段ボールください」と段ボールをもらい 制作に取り掛かるお友達☆それを見たお友達も「おれも!」と制作していました!別々に作っていましたが 作っているものは一緒のようです何ができるのかな?「海賊船!...