Uncategorized

Uncategorized

仲良し三人組

今日は教室の仲良し三人組の遊びから!下校してくるとちょうど運動遊びの時間になるため、いつも宿題の時間を決め、活動後は少し遊んで、宿題を挟んでから、送迎の時間まで遊ぶというルーティーンが出来ている三人。活動後すぐに始めたのは鬼ごっこ。ただ、今...
Uncategorized

ナンバータッチ!!!

今日の運動あそびはナンバータッチと言って指定されたナンバーに制限時間内に何回タッチできるかというもの!30秒という時間設定の中で、スタッフが指定した番号をタッチしていきます!最高記録はなんと23回!スタッフでも難しい(;'∀')何人かは20...
Uncategorized

ブロックで…

今日はブロックを使って超大作を作り上げているお友達がいました!「これ作りたーい!!」と言ってスタッフに見せてくれたのはブロックが入っていた箱です!その中でもひと際目を引く大きなお城が作りたいと奮闘しました!写真だけでは見えない部分もあるので...
Uncategorized

いつもとは少し違って

いつもはスタッフと遊ぶことが多い子たちなのですが、今日はどうやら共通の楽しい遊びが見つかったようで、子ども同士で遊んでいました!飛び箱を逆にして、そこでバランスをとる遊びで、跳び箱を揺らす役の人は震源地!地震ですと警報を口ずさみながら、大き...
Uncategorized

戸倉図書館

今日はあいにくの雨のため、行きさきを変更し戸倉図書館へ行きました!子どもたちもお気に入りの図書館で慣れたものです。高学年の子は自身で図書を検索し、しっかり探していました。お友達と一緒に図書を読んだり、一人で集中してお気に入りの図書を読んだり...
Uncategorized

KAPLA(カプラ)

今日はKAPULA(カプラ)の大作が出来上がりました!KAPLA(カプラ)とは、全て同じ大きさの木を組み合わせることで色々な立体、模様を作成できるブロックのようなおもちゃ。思い思いの遊び方ができるため、学年を問わずみんなそれぞれの楽しみ方が...
Uncategorized

しっぽ取り!

今日の運動あそびでは児童から「やりたい!」というリクエストも多いしっぽ取りを行いました!しかし今回のしっぽ取りはただのしっぽ取りではありません!逃げる役のスタッフは3本のしっぽを付けています!しっぽの色や本数が書かれたくじを引き、くじの指示...
Uncategorized

子どもたち自身の希望で!

今日は昨日の小雨もあったため、室内で行ける場所を急遽決めましたが、子どもたちの希望はなんと見事に一致!長野の環境エネルギーセンターへ遊びに行きました(^^♪何度も見ている模型も、いつきても楽しい!当教室のブログでも何度か紹介しているそれぞれ...
Uncategorized

ギリギリを狙って…!

今日は面白い遊びをしているお友達がいたので紹介します!使うおもちゃはみんなが大好きなアンパンマンブロックです!このおもちゃはタイヤのパーツも入っていて自分のオリジナルの車を作ることができます!このオリジナルの車を使って、壁ギリギリで止める遊...
Uncategorized

楽しい水遊び!

今日は長池公園へ遊びに行きました!長池公園は水遊びができる場所があるので、今日のような暑い日にぴったりです(^O^)みんな楽しそうに遊んでいました!足だけパシャパシャと水の中に入れて遊ぶと涼しくなってとても気持ちが良かったです(*^^*)豪...