カプラ

放課後等デイサービス

それぞれに

今日は自由時間は、子どもたちの帰ってくる時間が近かったのでいろいろな関わりがうまれました。あわさ教室では、下校から運動遊びの時間までの時間とおやつの後の帰るまでの時間は自由に遊びます。今日はお友達と鬼ごっこで汗をかくほど走っている子やままご...
Uncategorized

KAPLA(カプラ)

今日はKAPULA(カプラ)の大作が出来上がりました!KAPLA(カプラ)とは、全て同じ大きさの木を組み合わせることで色々な立体、模様を作成できるブロックのようなおもちゃ。思い思いの遊び方ができるため、学年を問わずみんなそれぞれの楽しみ方が...
放課後等デイサービス

カプラで…

今日はカプラを使って遊んでいる児童が多くいました!上にどんどん高く積んでみたり、床に絵を描くように置いていく遊びをしているお友達もいました(^^)/バランスを見ながらどんどん上に積んでいました(*^^*)同じおもちゃでも様々な方法で楽しむ姿...
放課後等デイサービス

もっと高く!

今日はカプラというおもちゃで遊ぶ様子がたくさん見られました(^^)/カプラというのは木の板のようなおもちゃで、色々なものを作ったりして様々な遊びができます!今日は上にどんどん積み上げて、どこまで高く積み上げることができるか挑戦していました!...
放課後等デイサービス

想像を膨らませて!!!

今日の様子です!!カプラブロックでお家を作ろうと、色々と考えて遊んでいるお友だちがいました。その様子を見た他のお友だちが、お家とは違った形で何かを作ろうとしています。なんだろうと思い見ていると「トンネルだよ」と教えてくれました(^^) そこ...
放課後等デイサービス

色々な過ごし方がありますね(*^^*)

昨日の悪天候もあり、今日は室内でゆったりと過ごすことに いつもはできない運動に挑戦する子。集中してアイロンビーズ。超大作をブロックで作る子など。思い思いに自分のやりたいことをしました!(*´▽`*) その中でも、異学年の関りも見られ、上の学...
児童発達支援

カプラであそぼ☆彡

児童発達のお友達の様子です!カプラで一生懸命なにかを作っていました☆「見て!!できたよ!」出来上がると嬉しそうにスタッフを呼んでくれました☆スタッフが見ると「花火!!」と教えてくれました(*^-^*)「みて!迷路にもなるよ」と車を走らせ楽し...
放課後等デイサービス

秋といえば!

秋も深まりそろそろ冬も近づいてくる中で・・・読書の秋!戸倉図書館へ行きました(*^^*)食欲の秋!教室でお弁当もお腹一杯食べて(^^)/一休みの足湯へ気持ち良すぎる~( *´艸`)最後は芸術の秋!素敵な車の完成です(^^♪もちろん作品も遊び...
放課後等デイサービス

なにができるかな⁈

午前中は 上山田の足湯へ行き ゆっくりと過ごしてきました(*^-^*)午後は室内で カプラやブロックを使い 遊んでいました☆カプラに車をのせ真剣なお友達☆「車のおうちをつくる!」と 頑張っていました(*^-^*)しばらくすると立派なお家にな...
児童発達支援

カプラでジェンガ!

今日は週末なので室内でゆったり過ごしました。小学校も高学年になると遊びも幅広くて、何で遊ぼうか~と悩むこともあります。スタッフがカプラでジェンガみたいにできないかな?と提案すると、やってみよう!となったので、数人でやってみました‼地道にカプ...