放課後等デイサービス より楽しいものを あわさ教室では、毎週新たな運動あそびに挑戦しています!今週の運動あそびはまた後日ご紹介するとして…今日は、新たな運動あそびを考案してくれるお友達が現れました。黄色いボードに乗りながらバランスを取り、両手に棒を持ってみる。「う~ん…」どうした... 2024.05.13 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 運動遊び以外にも 今日はいつもは少し大人なし目な遊びをしている子まで巻き込んで、ちょっとした体操教室が開催されていました。バランスボールでおいかけっこをしてみたり、バランスボードもお手の物。スタッフのちょっとしたお邪魔虫にもしっかり耐えながら遊んでいます!壁... 2024.05.09 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス アシスタントは大忙し! 今日はあわさ教室を陰(?)で支えてくれているアシスタントの姿をご紹介します!こちらは運動あそびのデモンストレーション。スタッフの言葉や動きに合わせて、より分かりやすくルールややり方が伝わるようにお手本を見せてくれています。運動あそびのアシス... 2024.05.08 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 長いしっぽ、短いしっぽ 今週の運動あそびは「どの色かな」と「しっぽとり」。今日はしっぽ取りの様子をご紹介します!まず2人が腰にしっぽ(タオル)を付けてスタンバイ。両者向き合って挨拶をしたら、しっぽ取りの始まりです。相手のしっぽ(タオル)を先に取った方が勝ち。30秒... 2024.05.02 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス どの色かな 今週の運動あそびは「どの色かな」です。どの色…?とはいっても、色を当てるゲームではありません。まず、マットの上で前転もしくは横になってゴロゴロと移動します。今日はお友だちと2人で。回転したら、裏返しになっているカードを1人1枚引きます。カー... 2024.05.01 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス お尻とお尻で 今日の自由遊びの時間は、お尻とお尻で戦う「お尻相撲」で盛り上がりました。お腹と背中の力を使って、足を踏ん張って壁までお尻でお友達を押せた人が勝ちです。結構全身の力を使うので、筋トレにもなり、子どもたち同士のいいコミュニケーションにも。運動が... 2024.04.23 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 魔法のことば 早いもので4月に入ってから4週目となりました。あわさ教室利用の子たちもそれぞれ、新学年・新入学から4週間目。みんな少しずつ、お兄さん・お姉さんになった様子が見られます! 「みんないい姿勢で座れたね!」といってハイタッチ!「さすが●年生!声を... 2024.04.22 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 大衆食堂!! 今日はいつもは違う遊びをしているお友達同士が一緒になって大衆食堂を開いていました!!スタッフにメニューを聞いて早速作り始めました!ハンバーグの注文を聞いて最初に出てきた料理です!ハンバーグはいつのまにかハンバーガーにそしてメニューがどんどん... 2024.03.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 左官職人 今日は自由あそびの中の一つを紹介!!一番最初に帰って来たお友達が何の気なしにパーテーションの枠の部分にカプラのブロックが乗る事を発見!そこに積み重ねていくと壁になるようで面白い!!と次々にブロックを乗せていました。そこに後から帰って来たお友... 2024.03.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 静かな活動 ひふみ千曲あわさ教室では、毎日「運動あそび」と「静かな活動」のプログラムを行っています。今日は「静かな活動」を行ってくれる児童スタッフさんが現れました!自由あそびの中で突如として始まった「静かな活動」。「今日は新幹線・特急のカードをやります... 2024.03.02 放課後等デイサービス