関わり

放課後等デイサービス

やくそく じゅんばん

今日はマットを使った遊びが盛り上がっていました!1段の跳び箱にマットを重ねた緩やかな坂道を、思いおもいの姿勢で降りていきます。ほふく前進のような恰好だったりだるまさんになっていたり…しかし、跳び箱とマットを使った遊びに危険は隣り合わせ。今日...
放課後等デイサービス

パーテーションの外では…

教室の中でも、子どもたちの過ごし方はそれぞれ!特に今日は連休明けと言事もあってか、少し疲れてる子もいて…ある児童はカルタなどで遊んだ後、少しウトウト…布団を引いて、その部分をパーテーションで遮ります。だけど…チラッチラッ。いろんな薄間から外...
放課後等デイサービス

いろんな体験を

暑いあつ~い今日は、室内でクッキング!調理活動では、いろいろな体験ができます。分量どおりに材料を量ること…道具を使って、交代でかき混ぜること…形をつくること…まだかまだかと覗きながら、できたときの喜びを味わうこと。大人になると当たり前にやっ...
放課後等デイサービス

あついぃぃぃ~( ;∀;)

今日の千曲市は最高気温33℃!!教室内はクーラーがかかっているものの、学校から帰ってきたばかりのお友達は「あついぃぃぃ~」「ねむい~」「今日は学校で鼻血がでた~」と なんだか、9月になってもこの暑さでぐったりしている様子が見られました。そん...
放課後等デイサービス

普通って答えておくね…

いつ元気なあわさ教室の子どもたちですが、思うようにエンジンがかからない日だってあります。そう、今日のような月曜日など。少し疲れた表情を浮かべて入室する子、運動あそびのときもなんだかいつもより静かです。そんななか、あるスタッフと児童との印象的...
放課後等デイサービス

夏休み半ば

今日は近くのふれあい公園にいってきました。夏休みも半ばになり、少しお疲れの様子もみえた月曜日。今日も元気な子たちは、噴水で元気に水遊びをたのしみました。 今日は何となくお疲れの様子の子たちは少し水遊びをした後に一足先に教室に戻りました。教室...
放課後等デイサービス

シュワっと☆サイダーゼリー作り

今日も外はとても暑い一日でした( ;∀;)午前中は、涼しいところで過ごせるようにプラネタリウム班と午後のおやつの買い物班に分かれて過ごしました。お買い物班は、ゼリーの材料を買いにスーパーへ。 「サイダーどこかな?」「果物は何にする?」とウキ...
放課後等デイサービス

おもちゃを組み合わせて

今日はおもちゃを組み合わせて遊んでいる子たちの姿をご紹介!始まりは1人の子がカプラを並べて線路を作り、ブロックの電車を走らせていたところから。だんだんとみんなが集まってきて、建物らしきものを作ったり、線路を延ばし踏切を作ってみたり、植栽と恐...
放課後等デイサービス

お尻相撲!

今日お伝えするのは、帰る前の自由時間の様子です!この時間はほぼ毎週、筋トレも兼ねて中学生のお友達とスタッフでお尻相撲をしています。 それをいつもみていたからでしょうか?!いつもブロックで遊んでいることの多い小学生の子が今日は「お尻相撲しよう...
放課後等デイサービス

さすが中学生!!

今日は中学生が低学年のお世話をしてくれていました。まずは、お昼寝を起こすところから…トイレの後の手洗いまで運動遊びのアシスタントもばっちり!スタッフに声を掛けられるよりも、中学生に声をかけてもらったり、サポートしてもらったほうが小学生も嬉し...