関わり

放課後等デイサービス

中学生活躍!!

今日のあわさ教室は中学生が活躍してくれました!今週の運動あそびは輪投げです。「一番遠くのコーンを一本勝負で狙う!」と言っていた中学生。有言実行で見事に入れてガッツポーズ!!みんなの前でコツも教えてくれました。もう一人の中学生はスタッフのアシ...
放課後等デイサービス

新しいお友達

今日から新しいお友達があわさ教室に...来た~~~!!!!!人懐っこく元気に動き回ってお友達とおもちゃで遊んで運動あそびに積極的に参加する子でした。これからよろしくお願いします
放課後等デイサービス

遊びを通して

今日は土曜日!天気も良いので…千曲市のふれあい公園へ遊びに行きました。子ども達は鬼ごっこをするチームと遊具を使うチームに分かれました。はしごのアスレチックを登る時、ある子どもがポツリ…「こわい…」とつぶやきました。しかし一緒にいたお友だちが...
児童発達支援

ハロウィンクイズ!

10月31日はハロウィン!今週のあわさ教室は、ハロウィンをテーマにした運動遊びを行いました。その一つが「ハロウィン〇×クイズ」子どもたちは問題を聞いて、正しいと思ったら〇間違っていると思ったら×のマットに移動します。問題の内容は「ハロウィン...
放課後等デイサービス

農業フェアへGO!

今日はビッグハットで行われた長野市農業フェアへ行ってきました!会場では、色々な体験が出来ます。まずはゲームコーナーへ。手裏剣投げ、玉入れゲーム、リンゴ輪投げの3種類をクリアすると景品がもらえます。子どもたちは全てクリアし、景品の飴をゲット!...
放課後等デイサービス

mission!

今日は長野養護学校の「長養祭」へお出かけしました!ゲートを進むとたくさんの人、人、人。中庭辺りからは子どもたちが遊ぶ賑やかな声が聞こえます。どうやら中庭では身体を動かして遊べるらしい…。しかし、初めての場所はどこをどう歩いたら目的地に着くの...
放課後等デイサービス

やくそく じゅんばん

今日はマットを使った遊びが盛り上がっていました!1段の跳び箱にマットを重ねた緩やかな坂道を、思いおもいの姿勢で降りていきます。ほふく前進のような恰好だったりだるまさんになっていたり…しかし、跳び箱とマットを使った遊びに危険は隣り合わせ。今日...
放課後等デイサービス

パーテーションの外では…

教室の中でも、子どもたちの過ごし方はそれぞれ!特に今日は連休明けと言事もあってか、少し疲れてる子もいて…ある児童はカルタなどで遊んだ後、少しウトウト…布団を引いて、その部分をパーテーションで遮ります。だけど…チラッチラッ。いろんな薄間から外...
放課後等デイサービス

いろんな体験を

暑いあつ~い今日は、室内でクッキング!調理活動では、いろいろな体験ができます。分量どおりに材料を量ること…道具を使って、交代でかき混ぜること…形をつくること…まだかまだかと覗きながら、できたときの喜びを味わうこと。大人になると当たり前にやっ...
放課後等デイサービス

あついぃぃぃ~( ;∀;)

今日の千曲市は最高気温33℃!!教室内はクーラーがかかっているものの、学校から帰ってきたばかりのお友達は「あついぃぃぃ~」「ねむい~」「今日は学校で鼻血がでた~」と なんだか、9月になってもこの暑さでぐったりしている様子が見られました。そん...