今日の様子

放課後等デイサービス

成長!

今日は金曜日。あわさ教室では1週間の間隔で活動内容が変わるため、今日が同じ活動の最終日です!!そして、たまたま金曜日のみ利用の友達が休みのため、全員が一度この運動遊びを経験済み。ということで、細かい説明を省き早速運動遊びへ。一週間といえど、...
放課後等デイサービス

かわいい相棒

あわさ教室にはおもちゃはもちろん、ぬいぐるみもたくさんあります。今日も、お気に入りのぬいぐるみを相手に遊ぶ姿が見られました。こちらはミッキーにデザートセットを作ったようです。まずは自分でもぐもぐ。次はミッキーにも。こちらの子は羊のショーンと...
放課後等デイサービス

活動前の目と手の体操

運動あそびの前に目と手の体操を行いました! スタッフがバーを持って下におろすのですが、児童一人一人にバーに付いた好きな色を選んでもらいその色の所でキャッチしました!白・ピンク・黄色の3色があったのですが、黄色が1番人気でした。手を出して3....
放課後等デイサービス

トレーニング!

毎日運動遊びを行っている子どもたちですが、体力や体幹、筋力に不安のある子ももちろんいます。今日は自由あそびの中で、スタッフとトレーニングをしている姿をご紹介します!スタッフと軽くランニングをしたりスタッフを真似てストレッチをしたりするのです...
放課後等デイサービス

動く玉入れ

今週の運動あそびでは、玉入れに挑戦してみることにしました!単に玉入れといっても、あわさ教室の玉入れは一味違います。玉には風船を使用、目指すネットに当たる袋は、子どもたちが持ち風船をすくい上げるといった動きです。通常の玉入れは、ゴール(ネット...
放課後等デイサービス

集中力

入室時間にばらつきがあったため、午後の活動は調理体験に。内容はみんな大好きクレープです!!まずは生クリームづくり。ハンドミキサーを使って混ぜ混ぜ!生地を作ります。材料を順番にいれながら、こちらも混ぜ混ぜ(^_-)-☆基本的に、生地を入れた後...
放課後等デイサービス

跳んでくぐって跳んでくぐって…

今回の運動あそびではスタッフと息を合わせる動きでした! 写真のようにスタッフが腕立て伏せのような姿勢になり、腕を伸ばしてトンネルのようになっている時はくぐるスタッフの腹部が床についている時はスタッフの上を跳び越えるといったかたち。30秒間で...
放課後等デイサービス

お手伝い(^^♪

いつも元気な様子をお伝えすることが多いのですがあわさ教室の子たちは、実はしっかりお手伝いをしてくれることも多いのです。今日は入室の時に、水筒のお茶がこぼれてしまった子がいましたが、スタッフが雑巾をもっていくと、「自分でやる!」と雑巾でお掃除...
放課後等デイサービス

インフルエンサー

入室して宿題が終わると、だいたいいつも始まるのは追いかけっこ。ですが、今日のあわさ教室は一味違うようで…いつもより静かな空間となっていました。そのわけは、、、塗り絵が大流行したから!はじまりは1人の子が「塗り絵したい!」と言って、絵を選び出...
放課後等デイサービス

お菓子作り

今日はみんなでクッキーを作りました!最初に薄力粉・油・塩を入れてまぜまぜ~その後クッキーのタネを袋に入れてしっかりもみ込んでいきました!もみ込んだ後は冷蔵庫で数時間ほど冷やしました!作り始めたのが昼食前であったので待っている間はお昼ごはんを...