あわさ教室

Uncategorized

体育館へ!

今日は若穂体育館へお出かけに行きました!子どもたちはキャッチボールをしたり…教室から持ってきたぽっくりなどの道具を使って遊びました。特に人気だったのがバスケ!普段あまりバスケットボールに触れない子も、今日は挑戦してみました!よーく狙って…シ...
児童発達支援

ひなまつり

今日は須坂市アートパークへお出かけしてきました!こちらでは”ひなまつり”が開催中。入口からおひなさまのお出迎えです。少し照れながらも7段飾りの真ん中の♡に入ってパシャリ!中に入ると、古くは江戸時代~現代までのひな人形が飾られています。見どこ...
児童発達支援

スポーツDay!

今日は塩崎体育館へ行って活動しました!体育館に着くや否や一斉に動き出した子どもたち。それぞれ好きな運動を始めました。ビニールボールでキャッチボールをしたり、風船バレーを始めたり、サッカーボールを思い切り蹴ってみたり…。思わず「どうしてそのフ...
放課後等デイサービス

公園&タイムスリップ

今日は2チームに分かれての活動となりました。小学生チームは”上田城跡公園”へ。この公園は子ども達の大好きな大きな滑り台があります。背を立ててお尻だけで上手に滑ったり、背中をべたっとつけて全身で滑り降りたり…何度もなんども楽しんでいました。ま...
放課後等デイサービス

調理体験

今日は調理体験!午前に材料などを買いに行き、午後調理へ。作ったのは春雨スープ!分担して作りました。手を切らないように気を付けながらピーラーでそいだり、包丁で白菜・ウインナーをカット。鍋に入れてぐつぐつ。良い匂いが漂い、お腹もすいてしまう。。...
児童発達支援

お気に入りの足湯へ

今日は天気も良くお出かけ日和。みんながお気に入りの足湯へ行きました!日差しは暖かいですが、涼しくもあり、足湯へ入るにはちょうど良い気候です。最初はちょっと様子を見ていた子も、最後には足湯に入り、行った子どもたちは全員入っていました!足湯で十...
児童発達支援

こんなお天気の日は…

今日のお天気は雪。外へのお出かけは難しそうです。そこで、今日は調理体験をすることにしました!作るのは「ギョーザ」です。今回は白菜を使用しました。白菜を手で縦に割いていきます。実はこの動き、少し前の運動あそびで新聞紙を割いたのと同じ動きです。...
児童発達支援

みんなで公園へ!

今日は更埴中央公園へお出かけ! 児童発達の子や、まだ春休みに入っていない小学生も一緒に行きました。ジャングルジムで遊んだり…鬼ごっこをしたりと、それぞれが好きな過ごし方をして楽しみます。児童発達の子は、お兄さんが様子を見てくれていました。児...
児童発達支援

お兄さんたちと足湯へ!

小学生たちが春休みに入って初めての利用である児発の子ども達!朝からお兄さんたちと仲良く遊んでいました。今日はみんなと同じ場所へお出かけ。行き先は別所温泉です。普段よりも車内の時間が長めでしたが…退屈することなく、自分なりの過ごし方をしていま...
放課後等デイサービス

ほっと一息

今日のお出かけはコチラ別所温泉にある”ななくり”の足湯です。お湯掛け地蔵さんにご挨拶をしたらゆっくり足湯タイム!ここは八角形の形をした建物。お湯に足を浸けていると、お互いの表情もよく見えます。気が付けばみんなで会話を楽しんでいました☆