放課後等デイサービス さすが中学生!! 今日は中学生が低学年のお世話をしてくれていました。まずは、お昼寝を起こすところから…トイレの後の手洗いまで運動遊びのアシスタントもばっちり!スタッフに声を掛けられるよりも、中学生に声をかけてもらったり、サポートしてもらったほうが小学生も嬉し... 2024.07.03 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス みんな「シー…」 今日の自由あそびの時間は、なんだかいつものあわさ教室とは雰囲気が違いました。その理由は、低学年の子の「お昼寝」です。後から帰ってきたお友達が「シー」と静かな声で遊び始めました。次々に帰ってきたお友達に、「寝てるよ」と教えてくれて、 いつもと... 2024.07.02 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 作戦会議 今日からまた新しい運動あそびが始まりました!内容はまた後日ご紹介するとして、、、今日はその運動あそびの中の1コマから。今週の運動あそびのテーマはチームワーク。そうなるとどうしても必要なのが、話し合い…。今日はスタッフがチームに1人ずつ入って... 2024.07.01 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス みんなのために 1日利用となる休日は、長時間だからこそできることにも挑戦しています。今日の午後はおやつ作り!午前中は2手に分かれて活動です。環境エネルギーセンターへ行くチームと、調理の材料のお買い物チームに分かれました。こちらはお買い物チームの様子。「薄力... 2024.06.29 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 恐竜に… 今日はあいにくの雨模様。金曜日ということも重なってなんだか子どもたちもお疲れな様子。そんな日は楽しもう!ということで「ぬいぐるみ争奪線」音楽が流れている間は、床に置かれたぬいぐるみの周りをぐるぐると回ります。 曲が止まったらぬいぐるみを素早... 2024.06.28 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ボールを避けましょう 今週の運動あそびでは身体を動かしてボールを避けました! うつ伏せになって腕立て伏せのように、転がってきたボールを避けました!スタッフともう一人アシスタントで早めに入室した中学生の子も手伝ってくれました!ボールは全部で5球。スタッフとしてはも... 2024.06.27 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 素敵な関わり 今日の自由あそびの時間、アンパンマンブロックで車を作ったお友達に車で鬼ごっこをしようと言われたスタッフ…。せっかく誘ってくれたけど…低姿勢で車を押すのは大変だ( ;∀;)と思い、とっさに思いついたのが ブロック車に紐をつけて引っ張るお散歩ス... 2024.06.26 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 癒しの時間 小中学校ではプールの授業が始まっています。蒸し暑い最近は、プールは気持ち良いのでしょう。みんな「今日プールやったよ!」と笑顔で報告してくれます。一方で…あわさ教室に入室すると、ぐったりしてしまう子もいます。こんな時は、マットやお布団の上に横... 2024.06.25 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 集中して見よう! 今日は運動遊びの前にビジョントレーニングをしました。オレンジ色のボールをスタッフがあちらこちらに動かします。子どもたちは座ったままで、目でボールを追ってスタッフがボールをとめたところで、ボールを指します。自由あそびの後だったのでまだざわざわ... 2024.06.24 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 森の中で 今日は、千曲市の大池自然の家で行われたイベントに出掛けてきました。自然の中で身体を動かしたり、調理体験をしたり、物づくりを体験したりするイベントです。あわさ教室の子たちは、ロープをつかったアスレチックにチャレンジ!まずはターザンロープから。... 2024.06.22 放課後等デイサービス