放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

座って出来る遊び

あわさ教室ではたまに、「座ってできる遊びをしてね」と子どもたちに言う事があります。この「座って出来る遊び」とは、その言葉の通りマットの上にお尻を付けて、おもちゃで遊ぶことです。これには様々なバリエーションがあります。また子どもたちによって選...
放課後等デイサービス

mission!

今日は長野養護学校の「長養祭」へお出かけしました!ゲートを進むとたくさんの人、人、人。中庭辺りからは子どもたちが遊ぶ賑やかな声が聞こえます。どうやら中庭では身体を動かして遊べるらしい…。しかし、初めての場所はどこをどう歩いたら目的地に着くの...
放課後等デイサービス

今週の運動あそび

今週の運動あそびはプールスティックをつかったものでした。あたっても痛くないく、見た目のインパクトもあるスティックをつかった運動遊びは、いつも以上に子どもたちが集中していました!まずはいつ倒れてくるか分からないスティックをキャッチ!タイミング...
放課後等デイサービス

やくそく じゅんばん

今日はマットを使った遊びが盛り上がっていました!1段の跳び箱にマットを重ねた緩やかな坂道を、思いおもいの姿勢で降りていきます。ほふく前進のような恰好だったりだるまさんになっていたり…しかし、跳び箱とマットを使った遊びに危険は隣り合わせ。今日...
放課後等デイサービス

ハコの中で

今日あわさ教室では、午前中も利用する児童がいました!お昼を食べて、しばらくは落ち着いた遊びをしていたのですが、だんだん体を動かしたくなってくる…けれどまだお友達は帰ってきていないから、できる遊びは少ない…そんな子供たちの前にスタッフが差し出...
放課後等デイサービス

お気に入りの遊具がある公園へ

今日は曇りの天気が運動にはちょうど良い日で、お気に入りの遊具がある公園に出掛けました。公園の遊具で遊ぶ前にルールの確認。文字をしっかりと呼んでから遊び始めました(*^^*)ロープのピラミッドではもう慣れもので、スイスイと上がっていき、すぐに...
放課後等デイサービス

神社へゴー!!

今日は週末ということもあり、疲れている子もいたため、室内でゆっくりするか、あわさ神社へお出かけするかを子どもたち自身が選びました。神社に到着すると早速鬼ごっこのスタート!!!スタッフは強制参加です( *´艸`)神社を選んだ子供たちの体力は無...
放課後等デイサービス

運動遊び以外でも

今日はいつもの跳び箱とマットを使ったすべり台ではなく、その名の通り跳び箱を楽しんでいる様子がありました( *´艸`)ある子が始めると、私も!と次々と参加者が!スタッフが順番等で声掛けをしながら、どんどん飛んでいきます!失敗してもなんのその跳...
放課後等デイサービス

車遊び!!

あわさ教室の自由時間に子供たちが行う遊び!様々なものがありますが、中でも多くの子どもたちが行うのが車を使った遊びです!休日利用ではトミカなども出すのですが、普段はブロックなど組み立てる系のおもちゃで車を作ります! この二人は一般的なブロック...
放課後等デイサービス

パーテーションの外では…

教室の中でも、子どもたちの過ごし方はそれぞれ!特に今日は連休明けと言事もあってか、少し疲れてる子もいて…ある児童はカルタなどで遊んだ後、少しウトウト…布団を引いて、その部分をパーテーションで遮ります。だけど…チラッチラッ。いろんな薄間から外...