放課後等デイサービス 農業フェアへGO! 今日はビッグハットで行われた長野市農業フェアへ行ってきました!会場では、色々な体験が出来ます。まずはゲームコーナーへ。手裏剣投げ、玉入れゲーム、リンゴ輪投げの3種類をクリアすると景品がもらえます。子どもたちは全てクリアし、景品の飴をゲット!... 2024.10.26 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 姿勢よく打ち返して 今日は今週の運動あそびの内もう一つの種目の紹介です!この運動あそびでは、うつ伏せの姿勢を保ちつつ、転がってきた玉をプールスティックで打ち返します(*^^*)案外難しいこの姿勢のキープですが、今日の子たちはしっかりとこなしていました!まっすぐ... 2024.10.25 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス リズムでジャンプ! 放デイの今週の運動あそびでは、ジャンプの動きを取り入れています。その名も「リズム・カラージャンプ」。これには3つのルールがあります。1、5色のフープの中央に立つ。ここが「中」。2、手拍子に合わせて「赤」「青」「黄色」など指定された色へジャン... 2024.10.24 放課後等デイサービス
Uncategorized 森の中で自然体験! 今日は大池自然の家で行われた「ちくまフレーパーク あそvivaちくま」に行ってきました!このイベントでは自然に関わる様々な体験ができます。会場に着くと子どもたちは火おこしにチャレンジ! 道具を支える力加減やタイミングなどが難しく、苦戦してい... 2024.10.19 Uncategorized放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 週末の運動あそび 今日は音楽会終わりの子や、週末で疲れが見える子が多かったため、運動あそびの内容を座ってできるものに変更しました(*^^*)今日の運動あそびは「爆弾ゲーム」タイマーの時間を隠した状態でボール(爆弾)を回し、タイマーがなった時にボールを持ってい... 2024.10.18 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス リズムをとってカップタッチ! 今週の運動あそびのひとつは、リズムに合わせて色とりどりのカップをタッチするというもの!まず、五色のカップを前にして、子どもたちは膝を浮かして地面に手を付けます。そして指定された色をタッチ!周りの子どもたちは手を叩いてリズムをとり、その拍子に... 2024.10.17 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 鉄道の日! 今日10月14日は鉄道の日!それに際して長野駅で今日行われたイベントに、あわさ教室の子どもたちも行ってきました!長野駅の改札前に設置されたブースでは、鉄道模型や実際に電車で使われている機器などが展示され子どもたちは大興奮!あわさ教室では電車... 2024.10.14 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 公園の遊具が~!!!!! 五十里公園へレッツゴー!!!!ターザンロープやジャングルジムを楽しみに向かうと・・・なっ、なくなってる!!「え~~~~⁉」なんと老朽しているのか新しく作っているようです。楽しみにしていた子どもたちでしたが「あっちのブランコと滑り台なら遊べる... 2024.10.12 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ジャンプとバランスと 今週の運動あそびは足形から足形へのジャンプとバランスボードに乗ったままのボールキャッチジャンプでは次の足形の形通りにジャンプをします!先にある足形のつま先が反対を向いていればその向きに合わせてジャンプ!片脚しかなければ、片足で着地と様々なバ... 2024.10.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 一日利用のお友達は 今日は塩崎体育館へ遊びに行きました!朝に予定を聞いてからやる気満々のみんなバスケットボールをしたり、ぽっくり出歩いたり持って行った三輪車ではしったりと貸し切りの体育館を思い思いに遊びました。午後の長い時間を取ってあったため休憩時間もたっぷり... 2024.10.10 放課後等デイサービス