今週は指先で物をつまむ運動と、身体全体を大きく動かす運動をしました!
指先を動かす前に…
薬指と小指で小さなボールを握ります。
使用する指先は親指・人差し指・中指。
手のひらのボールを落とさないようにしながら、物をつまみ上げるのが目的です。
始めは小さなものから。
だんだんとつまみにくいものに変化します。
大きなボールはなかなか持ち上げられなくて大苦戦!中学生は利き手と反対の手を使って。
それぞれあきらめずに挑戦できました。
続いては…身体を大きく動かく運動「Go&Stop」です。
スタッフと手を繋いでサーキットの要領で障害物を越えていくのですが…
途中でランダムに手を叩く合図が入ります。
「パンッ!」と音がしたら、その場で動きをストップさせなければなりません。動き出す時もまた、合図を聞いてから。
「おっとっとっと…!」
一本橋の上での急なストップにフラフラ。動き出したいのに合図が出ない…
音に気を配りながら障害物を越えていく、注意力も必要になります。
チャレンジャーは真剣そのもの!
応援する子どもたちも、合図の音が聞こえるように出来るだけ静かに…
静かな空間の中にも、あたたかな想いと笑顔があふれる時間となりました。
[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆ https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221 0269-38-1681]
コメント