練習と実践

児童発達支援

今回の運動あそびの一つで、信号機の色に合わせて進行・停止を行いました!

・青になったら進む

・赤になったら止まる

信号のルールに則り、自身が車となって動きました!

運転に夢中にならないように、スタッフが提示した色に目を向けて動きをコントロール。

活動後はお出かけ。

活動でせっかく信号機のことを学んだので信号機のあるしののい公園へ行き、実際の信号機の色に合わせて動いてみることに。

最初は車用信号機につられて動く様子がありましたが、「小さい方の信号機(歩行者用信号機)を見てね!」と声を掛けると、そこからスタッフの指示なく自身で色を見て進行・停止をしていくことが出来ました!

練習やお話だけに留めるのではなく、実際に動いて肌で感じることでより理解が進んでいきますね。

 

[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆ https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221 0269-38-1681]

コメント