放課後等デイサービス 青空の下 今日は2つのグループに分かれてお出かけしました。片方のグループはキティーパークへ。ロープのジャングルジムのてっぺんまで登ったりローラー滑り台を滑ったりとにかく走り回ったり…思い切り身体を動かしました!一方、こちらのグループの行き先は別所温泉... 2025.01.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 願い事は 今日は上田城址公園・眞田神社へ初詣に出かけました。「2回お辞儀をして…2回手を叩いて…1回お辞儀をする」みんな神妙な面持ちで神様にご挨拶。たくさんの絵馬を興味深く見ながら歩きました。初詣のあとはすぐお隣の公園へ。あいにくのお天気でしたが、雨... 2025.01.06 放課後等デイサービス
児童発達支援 新しくなった公園へ 活ここ最近、工事をしてリニューアルされたという稲荷山公園へ行ってきました!スタッフの中の1人が地元だったようで、以前あった黄色のトラポリンのようなドーム状の弾む遊具がなくなった代わりに、白いトランポリンがありました!リニューアルされた遊具で... 2024.12.17 児童発達支援
児童発達支援 元気いっぱい 先日は雪も降って、本格的に寒くなってきていますが、児発のこどもたちは変わらず元気いっぱいです。今日は楽しい遊具がある中村池公園へ。雲一つない晴天で気持ちのいい日和です。到着するやいなや、早速遊具で遊び始めました。滑り台を何度も滑ったりブラン... 2024.12.10 児童発達支援
児童発達支援 昨日とはうってかわって 今日は昨日のシンプルな広場とは違い、大小さまざまな遊具のある公園に遊びに行きました。ブランコや滑り台などのほかにも立体型の巨大い迷路のような変わった遊具まであり、小学生でも楽しめそうなものがそろっています!こういった遊具でも子どもたちは個性... 2024.12.03 児童発達支援
児童発達支援 さあ、いくよ! 今日は寒くて、スタッフはどこにお出かけしようか頭を悩ませていました。そんな中でも、児発のお友達は元気いっぱい!行く場所を伝える前からチャイルドシートを持って「さあ、いくよ!」( ´艸`)子どもたちがたくさん遊べるように、お出かけ先はキティパ... 2024.11.26 児童発達支援
放課後等デイサービス 秋のハイウェイオアシス小布施へ 今日はあわさから足を伸ばして、ハイウェイオアシス小布施へ行ってきました。少し肌寒かったですが、子どもたちは元気!遊具で遊んだり… バスケをしたり…池の鯉や鴨を見たりしながら、自由に過ごしました。園内にはドングリが沢山落ちていて、拾い集める子... 2024.11.23 放課後等デイサービス
児童発達支援 寒い中でもたくさん運動 寒くなってきても外へ出て公園へ。今日は住吉公園へ行ってきました!小さなお山の上にあるベンチで水筒を置いてから遊びがスタート!。上り下りで階段があるのですが、ここは落ち着いて1段ずつ転ばないように歩きました。そして遊具へ。時間いっぱい遊具で遊... 2024.11.19 児童発達支援
放課後等デイサービス 秋の日のおでかけは 今日は上田市の長池公園へお出かけしてきました。夏は噴水を楽しんだこの公園。紅葉や落ち葉も美しい場所です。落ち葉を拾ったり、木登りをしたり…ボールを使って体を大きく動かしたりしてきました。また、今日は鉄棒に初挑戦の子も。前回り降り、逆上がりに... 2024.11.16 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 遊びを通して 今日は土曜日!天気も良いので…千曲市のふれあい公園へ遊びに行きました。子ども達は鬼ごっこをするチームと遊具を使うチームに分かれました。はしごのアスレチックを登る時、ある子どもがポツリ…「こわい…」とつぶやきました。しかし一緒にいたお友だちが... 2024.11.09 放課後等デイサービス