公園

児童発達支援

お兄さんと一緒に!

今日は朝から小学生のお兄さんと過ごした児発の子どもたち!お出かけ先の山崎公園では、一緒に遊具を楽しみました。お兄さんが鉄棒で遊んでいたら…児発のお友だちも鉄棒にチャレンジ!普段はあまり接することが少なくても、しっかりとコミュニケーションを取...
児童発達支援

どんな場所でも!

今日は南長野運動公園へお出かけ。日差しが強く汗ばむ陽気だったので、こまめに水分を取って遊びます!南長野運動公園には様々な遊具がありますが、今日の児童は縄で組まれたトンネルに熱中!周りが全て縄で編まれており、地面よりも高い場所に設置されていま...
児童発達支援

ひねってよじってくぐりぬけて

今日はとっても良いお天気!先週月曜はお外で遊べなかったため、久しぶりの公園日和となりました。今日のお出かけ先は篠ノ井西公園です。公園に着くやいなや、子どもたちが真っ先に向かったのは複合遊具。網の橋を通り、階段を昇って滑り台を滑って…。滑り台...
児童発達支援

篠ノ井西公園へお出かけ!

今日は篠ノ井西公園へお出かけ! 前後へ揺れる乗り物や滑り台を楽しんだり…野原に生えた、たくさんの綿毛を摘んだりして時間を過ごしました。 篠ノ井西公園にはアスレチックも多くあります。今日は児発の子どもたちも挑戦!「こわい!」と言いながらも、吊...
児童発達支援

よく晴れた日は

今日は気持ちのいい青空が広がりました。こんな日は…公園DAY!運動あそびと静かな活動のあとに出かけました。「今日は公園行ける?」と気にしていたお友だち。昨日は前日の雨の影響でガマンでしたが、今日は行けるとなって大喜び!行き先は「三本木公園」...
児童発達支援

公園で見つけたものは…

今日は天気が良かったので五十里公園へお出かけ!遊具で遊んで後、付近を歩いていると…テントウムシを発見!「この前はいなかったよ!」と興奮した様子で観察して、捕まえます。これをきっかけとして虫探しがスタート!地面をじっくり見たり、歩き回ったりし...
児童発達支援

このお花の名前は?

今日午前は、久しぶりに児童発達支援のお友だちだけのお出かけ。行先は”篠ノ井中央公園”です。この公園にある、大きな白いトランポリンがみんなのお気に入り。現在は使用できるのか偵察も兼ねています。公園に着いたら真っ先に白いトランポリンを確認。残念...
児童発達支援

青空の下

今日は気持ちの良い青空が広がりました。こんな日は児童発達支援のお友だちと放課後等デイサービスのお友だち、それぞれ分かれてお出かけ。児童発達支援の子たちは”山崎公園”へ。複合遊具のロープのつり橋を渡ったり、ブランコを漕いだりして楽しみました。...
児童発達支援

丘の上から!

今日は稲荷山公園へ行った児発の子どもたち!トランポリンで遊んだり…セーフティーレバーのついたブランコに「こわい!」と言いながら揺られたりして、公園を楽しんでいました。園内に咲いた植物に興味を抱く場面も。「これなんて名前のお花?」とスタッフに...
放課後等デイサービス

それぞれの楽しみ方

今日は戸倉のキティパーク(サクラケアパーク)に行ってきました。桜が見ごろを迎えていて、公園内には普段よりもたくさんの人が訪れていました。 子どもたちは、遊具で遊んだり鬼ごっこをするチーム。桜を眺めて、ゆっくりと過ごすチームに分かれました。中...