児童発達支援 足元にいるものは 今日は戸倉の住吉公園へお出かけ。 こまめに水分補給をしながら、自分のペースで遊んでいきます。 この公園には家を模した遊具があり、おままごとなどで遊ぶこともできます!しかし、暑さからか今日の児童はお散歩をしたり…周りの景色を眺めたりして公園を... 2025.07.02 児童発達支援
児童発達支援 聖湖畔公園へ! 今日は聖湖畔公園へお出かけ!児発の子どもたちは湖をみて「これ海!?」「飲めるの?」とあまりの大きさに驚いた様子。 とても涼しく、静かな環境の中… 遊具でのびのびと遊べました(^-^;一通り楽しんだ後は、湖畔の周りをお散歩! 虫や鳥の声を聴き... 2025.07.01 児童発達支援
児童発達支援 びんぐし公園へお出かけ! 今日は坂城のびんぐし公園へお出かけ! 今日は児発の子どももおり、お兄さんお姉さんたちに混じって遊びます。びんぐし公園では長いローラー滑り台が人気!しかし滑るには、やや距離のある坂を登る必要があります…児発の子も滑り台やりたい!と階段に挑戦。... 2025.06.28 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 足上げミュージック腹筋! 今週の運動あそび、二つ目は「足上げミュージック腹筋」音楽が鳴ると同時に、仰向けになったまま足だけを上げます。スタッフの「イチ、ニ、サン、シ…」というリズムに合わせて足を上げ、ゆっくりとおろしていきます。音楽に合わせて、腹筋を鍛えるという活動... 2025.06.27 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 子ネズミを捕まえろ! 今週の運動あそびでは、子ネズミ大発生!その名も”ネズミとネコ”です。しっぽを付けたネズミ役は子どもたち、ネコ(鬼)役はスタッフが行いました。 しっぽ取りの要領でネズミたちは逃げ回りますが、ここにはルールがあります。1.1人1つの巣(フープ)... 2025.06.26 放課後等デイサービス
児童発達支援 長谷寺散策 今日は長谷寺にお出かけ!長ーい階段を上り、境内を目指します。今日の子どもたちは歩くことがとても得意なので、スタッフと一緒にスタスタと登っていきます。 途中でこの時期ならではの虫を発見!スタッフに「カタツムリって言うんだよ」と教えてもらい、興... 2025.06.24 児童発達支援
放課後等デイサービス シーズン到来! 今週は三十度を超える暑い日が続いており、今日も気温が高くなる予報…そこで、千曲市ふれあい公園の噴水へお出かけ!用意してもらっていた水着に着替え、出発です。子どもたちは勢いよく噴出する水に大はしゃぎ!お友達と一緒に水を浴びたり、横になって身体... 2025.06.21 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス タオルケンケン! 今週の運動あそび二つ目は「タオルケンケン」スタート地点で片足を上げ、腿の辺りにタオルをかけます。そのままタオルを落とさないようにゴールまでケンケン!ゴールは二種類あり、一つ目のゴールに到達したら…もう片方の足に切り替えて二つ目のゴールを目指... 2025.06.20 放課後等デイサービス
Uncategorized ボールをはめよう! 今週の運動あそびの一つは「ボールをはめよう」まず、腕立て失せの状態になり両手を輪っかの中に入れます。目の前には、中心に穴の開いた円錐形のディスクが並べられています。そこでスタッフが「オレンジ!」など色を言うので…指定された色のディスクにボー... 2025.06.19 Uncategorized放課後等デイサービス
児童発達支援 あじさいはどこ? 運動あそび・静かな活動の後は、外遊びの時間です。今日の行き先は「長谷寺」。そろそろあじさいが咲いているかな…?ということで、出かけてみることにしました。長い長い階段を上って、まずはお参りに行きます。ご本尊様に手を合わせて、お地蔵様とも記念撮... 2025.06.17 児童発達支援