今日の様子

児童発達支援

机上活動

活動終了後、あいにくの天気であったため机上活動を行いました!児童発達支援の児童3人のうち2人が現在年長さん。ということは、来年には新1年生になるというステージ...!活動内容は鉛筆でなぞり書き・点つなぎ。実際の筆記前に鉛筆の持ち方をレクチャ...
児童発達支援

勇気を出して…

今日は若穂中央公園へお出かけに行ってきました。普段訪れる機会の少ないこの公園。到着すると新鮮な表情を浮かべて遊具へ駆けていきました。 平均台や滑り台など、一通り楽しんだ後はジャングルジムに挑戦。ジャングルジムであまり遊んだことのない児発の子...
放課後等デイサービス

調理体験

今日はいつもは少し遅めに帰ってくる高学年組が早めに帰ってくるという事で、活動の内容を調理体験に変更しました!今日のメニューは「さつま芋モンブラン」。学校の行事の関係で同じ小学校の子たちが13時台にまず入室し、その子たちには調理体験の材料の下...
放課後等デイサービス

今日の運動あそびは

今日の運動あそびは風船リレーの上体おこしVerです!三人で縦に寝転び、上体お越しで風船を次の人にリレーしていきます。両手で物を持っていると、軽い風船とはいえなかなか身体を起こすことが難しく、普段運動が得意なお友達も苦戦している様子が( *´...
児童発達支援

Get up &throw!

今週の児童発達の運動あそびは「Get up &throw」この運動あそびは、腹筋とボール投げの合わさった取り組みです。まずマットに仰向けになり、頭の上に広げられたボールを手に取ります。そして、身体を起し、境界線の向こう側へ届くように投げる…...
児童発達支援

おやつ作りに挑戦!

今日の午後はおやつ作りに挑戦しました。作るものはスイートポテト!よ~く手を洗って、温めたお芋をつぶすところから始めます。次に、つぶしたお芋を滑らかにするための裏ごし作業!スプーンを持つ手にぐっと力を入れて真剣な表情で取り組む姿が見られました...
放課後等デイサービス

足湯に行ってきました!

今日は車で上山田のカラコロの足湯に行ってきました。昨日は夜ずっと雨でしたが今日は晴天!気持ちがいい秋空でした。 少し熱めのお湯に足をつけて、少し赤くなるくらいじっくりつかりました。とても気持ちがよくて、だんだん足湯や温泉が恋しくなる季節がす...
放課後等デイサービス

大好きな遊具!

今日は運動あそびの時間を使って、篠ノ井中央公園へお出かけ!子どもたちは砂場や遊具など、好きなエリアで遊んでいましたが…一番人気だったのは、やっぱり大きなトランポリン!時間を目いっぱい使い、夢中になって取り組んでいました(*^-^*)このトラ...
放課後等デイサービス

クモの巣を超えて!

今週の放課後デイの運動あそびは「クマさん歩きサーキット」机の下をくぐったり、二本橋を渡っていくのは普段と同じですが…ポイントはそのあとのエリア!蜘蛛の巣をイメージしたゴム糸が張られているので、当たらないように進んでいきます。糸をジャンプして...
児童発達支援

お気に入りの組み合わせ

今日の児童発達支援でのお出かけは三本木公園!遊具のバリエーションも豊富で、子供たちから人気の高い公園です。今日訪れた児童は東屋に水筒を置くと…噴水エリアに直行。ミストの出るポールなどに触れていましたが「もう夏終わっちゃったから水遊びなしだね...