放課後等デイサービス 上田城址公園の過ごし方! 今日は上田城址公園へお出かけに行きました。東屋に荷物を置いて、好きな遊具へと駆けていく子どもたち。普段は複合型の遊具で遊ぶ時間が長いのですが、今日は様々なものに触れていましたシーソーでは、お友だちやスタッフをみんな誘ってチャレンジ。「ぎった... 2025.10.13 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 化石博物館に行ってきました! 小雨が降る中、化石博物館にいってきました。昔は海の中だったとわかる化石がたくさん展示してあり、興味深そうに見ていました。 恐竜の大きな骨を見て少し怖がる様子もありましたが、すべての展示物を見て最後は...恐竜ショーを見ました!恐竜クイズや古... 2025.10.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 壁をつたって…! 今週の運動あそび、二つ目は「壁をつたっていく」子どもたちが使用するものは段ボール板と、ボール。板の上に乗ったボールが落ちないように壁に貼られたガムテープの隙間を通過させてゴールに運ぶ活動です。子どもたちはボールをおとさないように慎重に運んで... 2025.10.10 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス クマさんリレー 今週の運動あそびはクマさん歩きでリレーをしました。2人一組で、1人がうつ伏せの状態。もう1人がうつ伏せのお友達の上を通っていくの繰り返し。うつ伏せのお友達に当たらないように手足の置く位置を考えながら進んで行く。ペアのお友達の思いやりが必要に... 2025.10.09 放課後等デイサービス
児童発達支援 ちいさなお友だち⁉ 今日は住吉公園へお出かけしました。久しぶりの青空の下、楽しく駆け回った子どもたち。定番の滑り台やバネのついた遊具を楽しむと…小さなお家の遊具でちょっと休憩。周囲の風景も小さな窓から見ると少し違うようで、笑顔で覗き込んでいました。窓を覗いてい... 2025.10.08 児童発達支援
児童発達支援 屋代駅を目指して…! 今日は遊具が雨で濡れていたため教室周辺のお散歩をしました!スタッフさんと手を繋ぎながら屋代駅を目指します。「かぜ気持ちいいね!」「あ、赤信号!」「ごみ収集車って英語でなんて言うの…?」など…感じたことや疑問に思ったことを、自分たちなりに言葉... 2025.10.06 児童発達支援
放課後等デイサービス しののい公園へ 今日はいまにも雨が降りそうな空模様。もしもの時に備えて、近場の公園へお出かけしました。行き先は「しののい公園」です!シーソーや滑り台、ブランコなどのおなじみの遊具はもちろん鯉が泳ぐ池の周りをお散歩。「ほら、松ぼっくり!」と言いながら見せてく... 2025.10.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 組み合わさって… 今週の運動あそびはハイハイしながら障害物を超えていく「ハイハイレース」と倒れたコーンを素早く立てていく活動の二つでした。金曜日である今日は二つの運動あそびをミックス!ハイハイをしながら倒れたコーンを立てていきました。山なりになったマットや二... 2025.10.03 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ハイハイで進んで! 今週の運動あそび、一つ目は「ハイハイレース」障害物などが置かれたコースを、ハイハイのみで進んで行く活動です!スタートしてまず最初に挑むのはマットで出来たお山。滑り落ちたりお腹が付いたりしないように、考えて乗り越えていきます。二番目はパーテー... 2025.10.02 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス メガホンを使って、、 今日の静かな活動ではメガホンを使いながらお題に沿って演じてもらいました!活動前にそもそも、「メガホン」という名前やそれがどういうものなのか分からない児童が多くいたため、お伝えしました!今まではフープやボール、コーンなどを利用しました。しかし... 2025.10.01 放課後等デイサービス