お出かけ

児童発達支援

湖畔探索!

今日は聖湖畔公園へ遊びに行きました。本日から、夏休みの子どもたちも加わったため児発、放デイのみんなでお出かけ。聖湖畔は28℃となっており、山のふもとと比べると5℃も違う環境でした。 バッタや蝉などの虫にも関心を向けながら、湖畔内を散策する子...
児童発達支援

長和町ちびっこ広場へ!

今日は長和町にあるちびっこ広場へお出かけ!この公園では大きくて長ーい滑り台が特徴!かなり長いので、滑る際はマットを敷きます。子どもたちは「きゃー!!」と楽し気な声を上げながら、何度も楽しんでいました! 中には「ジェットコースター見たい!」と...
児童発達支援

天気も良くて

今日は筑北村にあるやすらぎスポーツ広場に遊びに行きました!かなりの高さがある総合遊具があり、到着するなり子どもたちは目を輝かせていました!!高い位置に貼られたロープのトンネルは迫力満点で、中継地点にあるブロック型のスペースも楽しいです(^o...
児童発達支援

お友達と水遊び!

今日はふれあい公園へ水遊びに出かけました!噴水が出るまで、小川に足をつけて身体を慣らします。ただ足を浸けてるだけではもの足りないので、教室から持ってきた水鉄砲を受け取り、お水入れに挑戦!スタッフから説明を聞き「お水、入ってるかな?」と確認し...
児童発達支援

憧れのスワンボート

今日は聖湖畔をお散歩してきました。気温は27℃。千曲市内の公園に行くよりは過ごしやすい気温です。湖の桟橋では大きな魚を釣り上げる人、時折跳ねて湖面に姿を現す魚にも興味深々。草むらを覗いてみたり、桟橋の隙間から水を観察したり突如として聞こえて...
児童発達支援

佐良志奈神社へ!

今日は千曲市の佐良志奈神社へお出かけに行きました。境内までは坂になっていますが、明るい表情のまま登っていきます。 社についたらまずはお参り。スタッフにやり方を教わりながら、手を合わせます。境内へと続く坂の下方にはいくつか遊具があり、そこでも...
児童発達支援

涼をもとめて

連日暑い日が続いています。公園に行きたいけれど、ちょっと暑すぎる…。そこで、今日は涼しい場所を求めてお出かけすることにしました。向かった先は高山村のYOU游ランド。帰りに雷滝にも立ち寄りました。芝生の広場を歩いたり、森の中のアスレチックを楽...
児童発達支援

びんぐし公園へお出かけ!

今日は坂城のびんぐし公園へお出かけ! 今日は児発の子どももおり、お兄さんお姉さんたちに混じって遊びます。びんぐし公園では長いローラー滑り台が人気!しかし滑るには、やや距離のある坂を登る必要があります…児発の子も滑り台やりたい!と階段に挑戦。...
児童発達支援

久しぶりの公園へ!

今日は屋代五区公園へお出かけ!最近雨が多く、公園で遊ぶのは久しぶりです。 今日利用した子は、あまり遊具という気分ではなかったようでスタッフと園内を散策したり… 広場で鬼ごっこやかけっこをして過ごしました。少し蒸し暑い陽気でしたが、スタッフに...
児童発達支援

長谷寺散策

今日は長谷寺にお出かけ!長ーい階段を上り、境内を目指します。今日の子どもたちは歩くことがとても得意なので、スタッフと一緒にスタスタと登っていきます。 途中でこの時期ならではの虫を発見!スタッフに「カタツムリって言うんだよ」と教えてもらい、興...