放課後等デイサービス 上田城址公園の過ごし方! 今日は上田城址公園へお出かけに行きました。東屋に荷物を置いて、好きな遊具へと駆けていく子どもたち。普段は複合型の遊具で遊ぶ時間が長いのですが、今日は様々なものに触れていましたシーソーでは、お友だちやスタッフをみんな誘ってチャレンジ。「ぎった... 2025.10.13 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 化石博物館に行ってきました! 小雨が降る中、化石博物館にいってきました。昔は海の中だったとわかる化石がたくさん展示してあり、興味深そうに見ていました。 恐竜の大きな骨を見て少し怖がる様子もありましたが、すべての展示物を見て最後は...恐竜ショーを見ました!恐竜クイズや古... 2025.10.11 放課後等デイサービス
児童発達支援 ちいさなお友だち⁉ 今日は住吉公園へお出かけしました。久しぶりの青空の下、楽しく駆け回った子どもたち。定番の滑り台やバネのついた遊具を楽しむと…小さなお家の遊具でちょっと休憩。周囲の風景も小さな窓から見ると少し違うようで、笑顔で覗き込んでいました。窓を覗いてい... 2025.10.08 児童発達支援
放課後等デイサービス しののい公園へ 今日はいまにも雨が降りそうな空模様。もしもの時に備えて、近場の公園へお出かけしました。行き先は「しののい公園」です!シーソーや滑り台、ブランコなどのおなじみの遊具はもちろん鯉が泳ぐ池の周りをお散歩。「ほら、松ぼっくり!」と言いながら見せてく... 2025.10.04 放課後等デイサービス
児童発達支援 古代体験パーク 今日は振替休日の小学生が午前から利用であったため、運動あそび・静かな活動は行わずにお出かけしてきました!目的地は古代体験パーク!高床式倉庫や竪穴住居等があるのですが、高床式倉庫にスズメバチの巣ができたことで立ち入り禁止...。竪穴式住居に入... 2025.09.29 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 初めての場所 今日は子どもたちにとってもスタッフにとっても初めての場所にお出かけしました。その名も「和田公園」。よく耳にする場所ではありますが、千曲市にあるあわさ教室からは少しだけ距離があります。どんな公園なんだろう…みんなでワクワクしながら向かいました... 2025.09.27 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 ノスタルジック 今日は計画休業で学校がお休みの放デーのお友だちと児童発達支援のお友だち、みんなでお出かけしました。行先は「別所温泉駅」です。駅に着くとちょうど電車が出発するタイミングでした!別所温泉駅はファンも多く、ホームに立って電車を眺めることが出来ます... 2025.09.22 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス お友達と順番に… 今日は上田城址公園へお出かけ!遊んで良いよ、と声をかけると一斉に遊具へ向かう子どもたち。複合型のアスレチックや扇形の滑り台などで活発に遊びます。 休日という事もあり、園内は他のお友だちも多くいる状態でしたが…「先にどうぞ」「一緒にあそんでい... 2025.09.15 放課後等デイサービス
児童発達支援 地附山公園を散策! 今日は長野市の地附山公園へお出かけに行きました! 駐車場から坂道を登り、「ちびっこ広場」というアスレチックのある場所へ向かいます。あわさ教室で訪れるのは初めてだったので、「どんなところかな?!」とワクワクしながら広場を目指しました。 こども... 2025.09.13 児童発達支援
児童発達支援 暑くても 今日も千曲市は30℃を超える気温になりました。暑くても、暑いけど、やっぱり子どもたちが遊びに行きたいのは「公園」!そこで、今日は三本木公園へお出かけしました。この公園には水が出る場所があります。まずは高いポールからミストが出るボタンを押して... 2025.09.09 児童発達支援