放課後等デイサービス stop and goしっぽとり 今日は利用児童の人数が少なかったため、急遽運動あそびの内容を変更し「stop and goしっぽとり」をしました。普通のしっぽとりではつまらない!どうせなら「音楽を流して、鳴っている間だけ動く。音が止まったら動きもストップ!」というルールを... 2025.05.29 放課後等デイサービス
児童発達支援 ジャンプ ジャンプが必要な運動あそびに挑戦!指示するスタッフのフープの「色」をよく聞いて、言われた色の方へジャンプして移動!加えて、その場にいるフープの色を言われたらその場で上へジャンプします。特に、その場でのジャンプは「ん?」と一瞬考えたり動きが止... 2025.05.28 児童発達支援
児童発達支援 目で見てマネっこ! 今週の児発の運動遊びは「目で見てマネっこ」スタッフの身体の動きを見て、子どもたちも真似をする活動です。子どもたちは足を広げたら、足を広げて…閉じながら両手を広げる!など…スタッフのいろいろな動きをよーく見てマネっこできていました。 座ったり... 2025.05.27 児童発達支援
児童発達支援 お兄さんと一緒に! 今日は朝から小学生のお兄さんと過ごした児発の子どもたち!お出かけ先の山崎公園では、一緒に遊具を楽しみました。お兄さんが鉄棒で遊んでいたら…児発のお友だちも鉄棒にチャレンジ!普段はあまり接することが少なくても、しっかりとコミュニケーションを取... 2025.05.26 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 雨の日は 今日はあいにくのお天気。本当は公園に行きたかったところですが、急遽行き先を図書館に変更しました。久しぶりの図書館。それぞれ2冊ずつ本を選んで借りることにしました。ずらっと並んだ本の中から選んだのは、妖怪図鑑・危険生物の本・クラゲの図鑑・絵本... 2025.05.24 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 身体を前にしてジャンプ! 今週の運動遊び、二つ目は「足をリズミカルに」斜め前に配置されたフープへ「おへそを前に向けたまま」「足をそろえて」ジャンプしていく活動です。身体は正面に向けたまま、ポン、ポン。とリズミカルに次のフープへ飛び移っていきます。どれだけ姿勢を崩さず... 2025.05.23 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 協力 今週の運動あそびは二人でタオルケットを使ってボールや風船を運びました! スタートからフープのある所へ移動。そこからフープの所で3秒立ち止まってゴールへ。移動中はお邪魔棒でわざとボールを落とそうとつついたりしました。風船の場合は簡単に突くだけ... 2025.05.22 放課後等デイサービス
児童発達支援 どんな場所でも! 今日は南長野運動公園へお出かけ。日差しが強く汗ばむ陽気だったので、こまめに水分を取って遊びます!南長野運動公園には様々な遊具がありますが、今日の児童は縄で組まれたトンネルに熱中!周りが全て縄で編まれており、地面よりも高い場所に設置されていま... 2025.05.21 児童発達支援
児童発達支援 棒をまたいで! 今週は「跨ぐ」動きを取り入れた運動あそびをしています!棒に当たらないように足を高く上げて、フープからフープへ移動する活動です。子どもたちは慎重に足を上げて、そーっと次のフープへ進んで行きます。上下に動いたり、位置が高くなったりするので待って... 2025.05.20 児童発達支援
児童発達支援 ひねってよじってくぐりぬけて 今日はとっても良いお天気!先週月曜はお外で遊べなかったため、久しぶりの公園日和となりました。今日のお出かけ先は篠ノ井西公園です。公園に着くやいなや、子どもたちが真っ先に向かったのは複合遊具。網の橋を通り、階段を昇って滑り台を滑って…。滑り台... 2025.05.19 児童発達支援