あわさ教室

放課後等デイサービス

今日の創作!

今日はジスターブロックが大流行り!いつもジスターブロックでスタッフにお願いして作ってもらう「ラブスター」という宇宙船今日もつくってもらい、いつも通り遊んでいると、今日は違うお友達も一緒になってジスターブロックであそんでいます!同じように宇宙...
Uncategorized

KAPLA(カプラ)

今日はKAPULA(カプラ)の大作が出来上がりました!KAPLA(カプラ)とは、全て同じ大きさの木を組み合わせることで色々な立体、模様を作成できるブロックのようなおもちゃ。思い思いの遊び方ができるため、学年を問わずみんなそれぞれの楽しみ方が...
児童発達支援

キックボウリング&色探し

運動あそびのメニューが本日からまた新しいものになりました!その名も「キックボウリング」と「色探し」です。キックボウリングは、ボールをキックしてペットボトルのピンに当てて倒すというもの。5本のペットボトルの内1本には水が入っており、簡単には倒...
放課後等デイサービス

「空が青いなぁ…」

今日は近くの公園へ出かけました。ブランコ、すべり台、ターザンロープなどがあります。 気温は低めでも、身体を動かせば暖かくなる。アスレチック遊具に挑戦していたお友だちはロープのトンネルで横になり空を見上げてポツリと一言。「空が青いなぁ…」見上...
放課後等デイサービス

ボールを乗せる

同じ色のマーカーの上に同じボールを乗せました!今回はボール5個で行い、どれくらい早く出来るのかタイムを計りました。マーカーの位置にもよりますが、今回のベストタイムは11秒!中々素早い動きとボールを置く順番が上手くいったのでしょう! 他の子も...
放課後等デイサービス

楽しく楽器演奏♪

いつも賑やかなあわさ教室ですが、今日は一段と様々な音が響いていました!まずは最近あわさ教室に新しく入ったロールピアノです!一人のお友達が弾き始めると、気になった他のお友達が周りに集まっていました(*^^*)音を聞きつけて「僕も弾きたい!」と...
放課後等デイサービス

自慢合戦

今日はあるスタッフの「体が硬かったんだけど、毎日ストレッチしてたら、少しずつ柔らかくなってきたんだよね」という話題から始まったストレッチ合戦の様子です!スタッフのストレッチルーティンの一つである写真のように膝と膝をくっつけるもので未だしっか...
放課後等デイサービス

友達の影響

いつもはこの時間になると残った宿題や、追いかけっこが主流の遊びとなっているのですが、今日はいつもと少し様子が違いました(^^)/この時間になるといつも塗り絵をしている子が塗り絵を早速始めるといつもは違う遊びをしている子も今日は塗り絵をやりた...
児童発達支援

今日の運動遊びは

今日の運動遊びはワンバウンドキャッチ!大きさの違う色々なボールを床にワンバウンドさせて、かごでキャッチします。大きさが変わるとバウンドも変わるのですが、しっかりとボールの落下点に入ってキャッチしていました(*^^*)今日は最後の絵本読みもし...
放課後等デイサービス

みんな大好きなトランポリン

今日は篠ノ井中央公園へ遊びに行きました!篠ノ井中央公園にはみんな大好きな大きな白いトランポリンがあります(*^^*)夢中になって時間いっぱいトランポリンで遊びました!ジャンプして遊ぶのはもちろんですが、寝転がって滑り台のように転がるのを楽し...