あわさ教室

児童発達支援

姨捨へドライブ!

今日はあいにくの雨…公園に出かけようと外へ出ましたが、ドライブにチェンジ。姨捨方面へ向かいます。「あ!ショベルカー!」など、窓から見える外の風景に興味津々でした。走ること数10分…姨捨駅に到着!「電車来るかな?!」と路線を見つめますが、残念...
児童発達支援

久しぶりの公園遊び!

ようやく天気に恵まれ、今日は久しぶりに公園へ。みんなの大好きな三本木公園へ行きました。三本木公園は様々な遊具があるのが魅力!車のハンドルを模した遊具や…叩くと金管楽器のような音のするものなど、バリエーション豊富です。 お気に入りの遊具で遊び...
放課後等デイサービス

楽しかった公園

びんぐし公園へ行ってきました!びんぐし公園と言ったら長い長い長~い滑り台...!他の公園にはない遊具なので、何度も登っては滑っての繰り返し。スタッフも一緒になって滑って楽しみました。「ギャ~!」とジェットコースターのように両手を上げたまま滑...
放課後等デイサービス

タッチ&ダッシュ!

今週の運動あそびは、激しい動きとゆっくりとした動きの2種類を行いました。今日は激しく早い動きの様子をご紹介!スタート地点には一つのフープ。2人向かい合って、、、片方の足がフープの中央をタッチしたらスタートの合図です。タッチを溜めてみたり、フ...
児童発達支援

お気に入りの本を見つけて

今日は戸倉図書館にお出かけ!きょう図書館に行った2人は、どちらも車が好き。絵本コーナーで「トミカの本、ないかな?」と本棚を探します。すると…縦にながーい、大きな絵本を発見します。海の生き物が住む家について書かれた内容に子どもはくぎ付け!「こ...
児童発達支援

今日は両手で…!

昨日に引き続き、今日は「ウエイターサーキット」について紹介!お皿に乗ったボールを落とさずにゴールまで運んでいくのが、この運動あそび。今日はお皿を増やして、両手で運びます!ボールををじっと見て、ゆっくりスタート。途中には跳び箱で作った段差や…...
児童発達支援

ウエイターサーキット!

今週の運動あそびは...ウエイターサーキット⁉片手にボールを乗せたお皿をもってウエイターのようにしサーキットを1周する活動です( ゚Д゚)今朝は走り回っていた子も集中するのが難しい子もボールが落ちないようにバランスを取ったり橋を渡ったりと集...
児童発達支援

公園日和

今日から3月。気持ちの良いポカポカ陽気となりました。こんな日は…公園へお出かけです。いくつかある遊具の中でも、やっぱり人気なのは滑り台。公園へ行ったなら、必ず一度は楽しみたい遊具なのかもしれません。少し怖い気持ちをこらえて、ザイルクライミン...
放課後等デイサービス

対決だ!

今週の運動あそびは、対戦形式で行いました。1つ目は「風船テニス」。プールスティックを使った、スタッフお手製のラケットを使用します。テニスというよりは、バドミントンの要領で。落とさないように…落とさないように…出来るだけラリーが長く続くように...
児童発達支援

大きなかぶになって

今週の児発の運動あそびは「大きなかぶ」子どもはマットにうつ伏せになって、端をぎゅっと握り…スタッフが足を引っ張るので、引きはがされないように我慢する遊びです。タイマーが鳴るまでマットを掴めていたら、子どもの勝ち!まっすぐ引っ張っられたり左右...