制作

放課後等デイサービス

ハコの中で

今日あわさ教室では、午前中も利用する児童がいました!お昼を食べて、しばらくは落ち着いた遊びをしていたのですが、だんだん体を動かしたくなってくる…けれどまだお友達は帰ってきていないから、できる遊びは少ない…そんな子供たちの前にスタッフが差し出...
児童発達支援

数字がいっぱい!

今日は沢山の数字を制作して遊んでいた子がいました!始めはジェンガをドミノのように並べて楽しんでいたのですが…ドミノを並べていたはずが、上からみると数字の「5」!ここからたくさんの工夫が始まりました。どうしたら数字に見えるようにならべられるか...
児童発達支援

制作・クッキング

今日はバルーンアートとポテトチップスづくりをしました!スタッフが洗っていると「このジャガイモとれたやつ?」と聞きながら洗ってくれました!!ジャガイモはスライスして並べて電子レンジへ!!今日は もうひとつお友達が楽しみにしていたのはバルーンア...
児童発達支援

染紙 Ⅱ

今日は昨日作った染紙を使って制作をしました!なにができるでしょう??出来上がった染紙を見ながら どんな向きがいいか考えながら型をとっていました☆型が書けたら線のとおりに切ります!みんな上手にはさみを使っていました(*^-^*)切れたら 紙に...
放課後等デイサービス

染紙あそび

今日は 染紙をしてあそびました☆障子紙を自分の好きな形に折ります!絵の具のなかから好きな色を3色選び 折った障子紙をつけて染み込ませました♪水性ペンでもやってみました(*^-^*)好きな色で好きに描き水につけました☆同じ色を選んでも みんな...
放課後等デイサービス

バルーンアート!!

今週は、運動遊びで風船を使っています。みんな、風船で遊ぶのが好きなので、運動遊び以外でも様々な遊びを楽しんでいました。その様子を見て、他に何かできないかなと思い、バルーンアートに挑戦。始めに空気を入れて・・・  いよいよ風船をくるくると丸め...
放課後等デイサービス

プラ板で☆

今日も朝雪がちらちら降っていたので、午前中はプラ板で制作をしました(^O^)/好きなイラストを選んでプラ板に写して、色をぬって~プラ板を好きな形に切って~、ひもを通すところに穴をあけてオーブントースターで数十秒!!!!プラ板の形が変わる様子...
放課後等デイサービス

今日はなにができるかな?

放デイのお友達の様子です!片付けをすませると「段ボールください」と段ボールをもらい 制作に取り掛かるお友達☆それを見たお友達も「おれも!」と制作していました!別々に作っていましたが 作っているものは一緒のようです何ができるのかな?「海賊船!...
児童発達支援

お正月飾り作り

もうすぐ お正月!今日は お正月飾り作りをしました(*^-^*)色をつけた紙皿に 飾りをつけていきます!水引や松 来年の干支の虎など 自分の好きなように飾りづけをしました☆とても綺麗なお正月飾りができました!寒い年末年始になりそうですが 暖...
放課後等デイサービス

仲間

放デイのお友達の様子です!入室後「宿題やろーぜ!」と声をかけあう姿がありました!!宿題が終わるペースはいろいろですが「先にやってって!!」と声をかけたり 友達の様子を近くで見守ったりしていました!みんなが宿題をやり終えると 紙を広げいろんな...