児童発達支援 公園で見つけたものは… 今日は天気が良かったので五十里公園へお出かけ!遊具で遊んで後、付近を歩いていると…テントウムシを発見!「この前はいなかったよ!」と興奮した様子で観察して、捕まえます。これをきっかけとして虫探しがスタート!地面をじっくり見たり、歩き回ったりし... 2025.05.08 児童発達支援
児童発達支援 このお花の名前は? 今日午前は、久しぶりに児童発達支援のお友だちだけのお出かけ。行先は”篠ノ井中央公園”です。この公園にある、大きな白いトランポリンがみんなのお気に入り。現在は使用できるのか偵察も兼ねています。公園に着いたら真っ先に白いトランポリンを確認。残念... 2025.04.30 児童発達支援
児童発達支援 青空の下 今日は気持ちの良い青空が広がりました。こんな日は児童発達支援のお友だちと放課後等デイサービスのお友だち、それぞれ分かれてお出かけ。児童発達支援の子たちは”山崎公園”へ。複合遊具のロープのつり橋を渡ったり、ブランコを漕いだりして楽しみました。... 2025.04.29 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 丘の上から! 今日は稲荷山公園へ行った児発の子どもたち!トランポリンで遊んだり…セーフティーレバーのついたブランコに「こわい!」と言いながら揺られたりして、公園を楽しんでいました。園内に咲いた植物に興味を抱く場面も。「これなんて名前のお花?」とスタッフに... 2025.04.22 児童発達支援
放課後等デイサービス それぞれの楽しみ方 今日は戸倉のキティパーク(サクラケアパーク)に行ってきました。桜が見ごろを迎えていて、公園内には普段よりもたくさんの人が訪れていました。 子どもたちは、遊具で遊んだり鬼ごっこをするチーム。桜を眺めて、ゆっくりと過ごすチームに分かれました。中... 2025.04.19 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 春の小布施ハイウェイオアシスへ 今日は小布施ハイウェイオアシスへ行ってきました!天気が良く、桜も開花しておりとても良い景色!荷物を置き、大きなアスレチックのある場所へダッシュ。特に楽しんでいたのはローラー滑り台と縄で組まれたジャングルジム。たまに景色や池にいる鯉を眺めたり... 2025.04.12 放課後等デイサービス
児童発達支援 とにかく動きました! 春休みが終わって今週から活動が始まりました!自由あそび→活動→外出(公園)という流れでいくのですが、活動ではサーキット、公園ではいろんな遊具で時間いっぱい遊びました!特にサーキットでは、フープやマットに飛んだりトランポリンでジャンプしたりし... 2025.04.10 児童発達支援
児童発達支援 高いところも! 今日は中村池公園へお出かけに行きました!小学生のお友達は今日から全員学校が始まったので、自発のお友達だけで遊びます!自分の漕ぎたいスピードでブランコを楽しんだり…「これ、くま!」とオブジェにまたがったりして、のびのびと過ごしていました。ジャ... 2025.04.08 児童発達支援
児童発達支援 ちいさな発見! 今日は山崎公園へお出かけに行きました。まだ春休みの小学生と、自発の子とで一緒に遊びます。 ブランコや鉄棒など、お気に入りの遊具を好きなだけ楽しむことが出来ました。特に滑り口が三つに分かれている滑り台は人気!「次はどこから出ようかな?!」とワ... 2025.04.07 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 新学期スタートからの公園づくし 新学期がスタートし、1学年上へステップアップ!入学式・始業式から早い下校で来る児童が多く、新しい教科書をもらって重い荷物を抱えながら入室💦重くて嘆く声も...!さて、今日は午前にびんぐし公園、午後に五十里公園へ行ってきました!公園の状況も良... 2025.04.04 放課後等デイサービス