お出かけ

放課後等デイサービス

青空の下

今日は2つのグループに分かれてお出かけしました。片方のグループはキティーパークへ。ロープのジャングルジムのてっぺんまで登ったりローラー滑り台を滑ったりとにかく走り回ったり…思い切り身体を動かしました!一方、こちらのグループの行き先は別所温泉...
児童発達支援

雨でも

今日はあいにくの天気でしたが、上田に出来た室内遊びができるわいわいぱーく上田に遊びに行きました。少し寒いところもあるものの、ボルダリングや複合遊具あみあみのトンネルなどなど、そこらの公園には負けない遊具がたくさんあります!今日は児発のお友だ...
放課後等デイサービス

願い事は

今日は上田城址公園・眞田神社へ初詣に出かけました。「2回お辞儀をして…2回手を叩いて…1回お辞儀をする」みんな神妙な面持ちで神様にご挨拶。たくさんの絵馬を興味深く見ながら歩きました。初詣のあとはすぐお隣の公園へ。あいにくのお天気でしたが、雨...
放課後等デイサービス

お正月らしく!

新年あけましておめでとうございます(*'▽')あわさ教室は今日からスタート。子どもたちも元気に「あけましておめでとう!」と挨拶してくれました。お正月、ということで…凧揚げをやりに白鳥園の公園へ。初めて遊ぶ子もおり、みんな興味深々。しかし操作...
放課後等デイサービス

プラネタリウムを見に!

今日は長野市立博物館へお出かけ。目的はプラネタリウム!駐車場からは少し距離がありますが…「何度か来たから知ってるよ」と中学生のお姉さんたちが案内してくれました。 通路では星座のイラストを発見。「これはふたご座!」と名前を教えてくれる子もいま...
児童発達支援

寒くても

今日は若穂体育館へお出かけしました。ここ数日中では比較的暖かな日でしたが、そこはやはり冬の体育館。じっとしていたら、寒気が身体を通り抜けていくようです。まずは年上のお友だちがリードする準備体操から。前に出ているお友だちの動きを真似して、しっ...
児童発達支援

足湯

今日の児童発達支援は1名のみの利用。どこに行っても楽しむことができる児童であったため、寒くなってきたことを考慮して足湯へ!上山田の方にあるカラコロの足湯へ行ってきました!当教室の放デイの児童は何度も行ったことがあります。ただ、児童発達支援の...
放課後等デイサービス

城山動物園へお出かけ

今日は城山動物園へお出かけ。子どもたちは、シカやペンギン…フラミンゴなど、様々な動物を見ていきます。特に夢中になっていたのが、アシカ!ボールをキャッチしたり目薬をさす姿に子どもたちは釘付け!「こっちの方が見やすい!」と自分で位置を変えながら...
児童発達支援

新しくなった公園へ

活ここ最近、工事をしてリニューアルされたという稲荷山公園へ行ってきました!スタッフの中の1人が地元だったようで、以前あった黄色のトラポリンのようなドーム状の弾む遊具がなくなった代わりに、白いトランポリンがありました!リニューアルされた遊具で...
放課後等デイサービス

足湯に行こう!

今朝は雪が降っていました。お迎えに行くと早速雪遊びを始めたり、わくわくしている様子の子どもたち。 今日のお出かけはどこに行こう?!身体を温めに「カラコロの湯」へ行くことになりました。雪が止んでしまい雪見足湯とはなりませんでしたが・・・。並ん...