放課後等デイサービス

児童発達支援

公園日和

今日から3月。気持ちの良いポカポカ陽気となりました。こんな日は…公園へお出かけです。いくつかある遊具の中でも、やっぱり人気なのは滑り台。公園へ行ったなら、必ず一度は楽しみたい遊具なのかもしれません。少し怖い気持ちをこらえて、ザイルクライミン...
放課後等デイサービス

対決だ!

今週の運動あそびは、対戦形式で行いました。1つ目は「風船テニス」。プールスティックを使った、スタッフお手製のラケットを使用します。テニスというよりは、バドミントンの要領で。落とさないように…落とさないように…出来るだけラリーが長く続くように...
放課後等デイサービス

上田城址公園へ♪

今日は天気も良かったため、上田城址公園へ遊びに来ました今日のメンバーは何度も来ている子が多く、皆がお気に入りの公園です(*^^*)高い滑り台やトンネルの滑り台は迫力満点で、飽きずに何度も遊んでいます! そこに至るまでの道も階段だけでなく、吊...
放課後等デイサービス

ながの環境エネルギーセンター

今日の千曲市は、雪がちらつくお天気でした。なので、室内で遊べる「ながの環境エネルギーセンター」に行くことにしました。慣れた場所ではありましたが、タッチパネルのゲームや蒸気発電の体験コーナーが大好きなようで、お友達同士で楽しんでいました。  ...
放課後等デイサービス

今週の運動あそびは

今週は指先で物をつまむ運動と、身体全体を大きく動かす運動をしました!指先を動かす前に…薬指と小指で小さなボールを握ります。使用する指先は親指・人差し指・中指。手のひらのボールを落とさないようにしながら、物をつまみ上げるのが目的です。始めは小...
放課後等デイサービス

ながノビ!

今日はずっと行ってみたかった場所へお出かけ!長野市の「ながノビ」です。楽しく科学や自然にふれあい、体験を通して学んできました。一番盛り上がったのは「コスモタワージム」。アスレチック状の網を抜けて「ギャラクシープール」に出ます。たくさんのボー...
放課後等デイサービス

ご注文をどうぞ!

今週の運動あそび、2つ目のメニューは「伝言ゲーム」です。伝言ゲームと言っても、あわさ教室の伝言ゲームは一味違います。設定は「ビストロ」。お客さん役にはスタッフ。子どもたちはお客さんからオーダーを取り、少し離れた場所にいるスタッフ(シェフ)に...
放課後等デイサービス

信州アーツカウンツシルパレード

今日はホクト文化ホールで行われている信州アーツカウンシルパレードに遊びに行ってきました。様々な催しがある中で、あわさ教室では獅子舞のコーナーに行ってきました!!ここでは本当に被れる段ボールの獅子舞や手にはめることの出来るペーパークラフトの獅...
放課後等デイサービス

雪の日は…。

昨日の夜から降り続く雪の為、今日は室内で過ごすことにしました。そんな日は、午前中からゲーム大会です!まずは、人生ゲームにみんなが集まりゲームスタート!!中学生が銀行係とマス目の文を読む係を進んでやってくれたので、とてもスムーズにすすみました...
放課後等デイサービス

大人の本気を見よ!!

今日の運動あそびは大人VS子ども枠の外にはボールを持った大人たち20秒間逃げ切れるか?「大人4人とかひきょうだぞ」と子どもの声がそんなのお構いなく大人の本気でボール当て逃げ切れて嬉しそうにしている姿がみれた^^