児童発達支援

児童発達支援

鬼へ向かって!

今週の運動あそびは「鬼は外」節分にちなんだ活動です!鬼のお面が付いた袋に向かって…ボールを投げます。角度や距離が変わっていくので、考えながら取り組みます。子どもたちは力加減や投げ方を工夫して挑戦!入るたびに「やったぁ!」と喜んでいました。
児童発達支援

篠ノ井駅探検!

今日は篠ノ井駅へお出かけ!長い階段を昇って、電車が見えるところまで向かいます。途中アイスの自販機を発見。「ソーダアイス食べたい」とスタッフに言っていました。切符売り場まで向かい、記念撮影!しっかりポーズをとって映ってくれました。「あれ乗りた...
児童発達支援

へび

今回の運動あそびでは新聞紙をビリビリに破いて繋げました!指の動きをテーマとした運動あそび。新聞紙を縦に破くのは、一見簡単なように聞こえます。ただ、途中で破かないように行うと、破いていくスピードや手指の動かし方をどうしていくのかがポイントにな...
児童発達支援

外出活動の再開

長野駅前で起きた例の事件で、犯人が逮捕されてホッとしましたね。当事業所では、犯人が逮捕されるまで原則外出禁止という対応であったため、外出できないというストレスが溜まっている児童も中にはいました💦今日より、外出活動が再開!室内活動後にお出かけ...
児童発達支援

バランスボードに乗って

今週の運動あそびの1つは「バランスボードに乗って」グラグラと揺れるボードの上で、バランスを取ります。まずは10秒姿勢をキープ!手を横にあげながらピタっと止まれていました。バランスが取れるようになったら風船を返したり…ボールをキャッチしたりし...
児童発達支援

新しい公園へ!!!

今日は天気も良いので新しく屋代5区公園に行きました^^滑り台やお馬さんなど色々な遊具で遊びました。3人で仲良く遊具で遊んだり段ボールで滑る姿も!!!!特に段ボールで滑る遊びは何度も何度も挑戦してはしゃいでいました(笑) 新しい公園は気に入っ...
児童発達支援

天気も良くて

今日は中村池公園へ遊びに行きました。少し狭めの公園ですが、楽しい複合遊具があり、遊びやすい公園です( *´艸`)網の橋、網を昇る遊具、輪っかを昇る遊具等々それぞれ特徴的なものが集まった遊具で、少々怖がりながらも、それぞれが楽しんで遊んでいま...
児童発達支援

いい湯だな~♨

運動あそび・静かな活動の後、お出かけをしました!お出かけ先は足湯!足を入れる前に手で温度感を。足を入れた瞬間は冷たかったからか、足がピリピリ。ただ、時間が経つにつれて長く座っていたくなってしまいそうに...。今日は雨が混じったような雪が降っ...
児童発達支援

茶臼山動物園

今日は茶臼山動物園へ遊びに行きました(^^♪改修工事が多いこの動物園。今回は切符売り場も少し場所が変わり、園内で最初に見る動物はキリンでした!動物園では遊具も各所に点在しており、動物より楽しんでいる子も(笑)どの動物も少し怖い様子で、遠目か...
児童発達支援

福笑い

今回の運動あそびでは福笑いをしました!目隠しで顔のパーツを配置していくのですが、初めてで不安であったため目隠しなしで顔のパーツを置いていきました。顔は「マリオ」と「アンパンマン」! 目隠しなしでは綺麗なお顔立ちに!続いて目隠しありで正真正銘...