児童発達支援

Uncategorized

新しいおもちゃ(^O^)

あわさ教室に新しいおもちゃが幾つか仲間入りしました。オセロにも夢中になりました。「どこに置いたら沢山とれるかなぁ?」高学年のお姉さんにも挑戦したよ!「僕、自分で考えるから黙っててよ!」ジェンガもやってみたよ!「どこが取れるかなぁ?」 慎重に...
児童発達支援

どうやるの?

今日も綺麗な秋晴れ☆お出かけ日和でした☆児童発達のお友達は公園へ行ってきました!「これ どうやるの?」と聞いていましたがスタッフに遊び方を教えてもらい「わかった!」とニコニコで渡っていました(*^-^*)こちらの遊具も渡り方がわからなそうで...
Uncategorized

異年齢交流

今日は祝日だったので小学生も朝から来ていて児童発達のお友達と遊んだりお昼を食べたりして一緒に過ごしました。お兄さんの真似をしたり一緒に遊びたい気持ちが一杯ですが、なかなか「入れて」が言えない時もあります。お兄さんの側で遊びたくて近くで遊んで...
児童発達支援

大好きな電車🚃

台風が近づいているので天気が心配でしたが、なんとか持ってくれたので近場へ散歩に出かけました。少し歩くと汗が出てきて、長袖の子も半袖になっていました。線路の近くに小さな公園があって、少し寄り道しました。ブランコやジャングルジムで遊んだり、飛ん...
児童発達支援

室内の遊びいろいろ☆

コロナが流行ってから集団で遊ぶ機会が減って、個人で遊ぶことが増えました。子ども達に聞くと、お家で遊ぶときはゲームをする子がほとんどのようです。教室にはゲームはないので、それ以外でどんなあそびをしているか見てみると👀小さい子はジグソーパズルや...
Uncategorized

杭瀬下公園で♪

今日児童発達のお友達で杭瀬下公園に行ってきました。すべり台に水たまりが出来ていたよ!ぶらんこって楽しいな!♪♪「滑るよ~! 見ててね!!」広いからボール遊びも出来ちゃうんだ!明日もお天気良いといいね!😊
Uncategorized

室内遊びの様子☆

今日はお友達の中から「縄跳びをしよう!」という声が出たので縄跳びをやってみました。とても上手に飛べて十回以上飛べたお友達もいましたよ!縄も自分たちで回してみようと挑戦してみましたが、それはちょっと難しかったみたいです。最近将棋も楽しくなって...
児童発達支援

みつけたよ!

今日は学校が休みのところもあり にぎやかでした(*^-^*)天気もよかったので お散歩しながら公園へ☆「みて!!カマキリつかまえたよ!!」とお友達が言うと みんな興味津々「ぼくに持たせて!」とお願いしカマキリをもち「飼いたいなー」と眺めてい...
児童発達支援

カプラでジェンガ!

今日は週末なので室内でゆったり過ごしました。小学校も高学年になると遊びも幅広くて、何で遊ぼうか~と悩むこともあります。スタッフがカプラでジェンガみたいにできないかな?と提案すると、やってみよう!となったので、数人でやってみました‼地道にカプ...
児童発達支援

なにができるかな

児童発達のお友達の様子です。天気も悪かったので 室内で過ごしました☆いつもは車で遊んでいるお友達今日は磁石のおもちゃで遊んでいました(*^-^*)とび箱の上に並べ 真剣な顔で作っています☆いろんな形のパーツを組み合わせて 出来上がる形を楽し...