児童発達支援 クマさん歩きサーキット! 今週の児発の運動あそび、一つ目は「クマさん歩きサーキット」クマのように四つん這いの状態のまま移動して、障害物などを超えていきます。 最初の難関は二本の橋。橋の外側に出ないように両手・両足が落ちないように気を付けて渡ることができました。次は橋... 2025.09.10 児童発達支援
児童発達支援 暑くても 今日も千曲市は30℃を超える気温になりました。暑くても、暑いけど、やっぱり子どもたちが遊びに行きたいのは「公園」!そこで、今日は三本木公園へお出かけしました。この公園には水が出る場所があります。まずは高いポールからミストが出るボタンを押して... 2025.09.09 児童発達支援
児童発達支援 雨の日のドライブ 今日はあいにく雨だったため、ドライブにお出かけ!更級の山へ登った後、姨捨、森方面と千曲市をぐるっと一周するコースです。車の中にいても、窓から見える景色などに対して色々なお話をしてくれます。姨捨からの景色を見た際は、千曲市を一望できる開放的な... 2025.09.08 児童発達支援
児童発達支援 お友達に教わって… 今日は長野市の環境エネルギーセンターにお出かけ!ここは子どもたちの好きなスポットで、駐車場から見えるごみ収集車を指さして「見て!ごみ収集車!」と施設に入る前から楽しそうでした(*^_^*)今日は児発のお友だちもおり、展示物やゲームに新鮮な表... 2025.09.06 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 南長野運動公園へお出かけ! 今日は南長野運動公園へお出かけしました!滑り台や大きな複合型のアスレチックが特徴的な場所で、今日利用した子は縄で組まれたジャングルジムに夢中になっていました。以前は「怖い!」と言って上まで登ることが出来ませんでしたが、色々な公園で遊びながら... 2025.09.03 児童発達支援
児童発達支援 図書館での過ごした方! 今日のお出かけは戸倉図書館!涼しい館内で本を楽しみます。”大きな声でお話ししない”、”館内では走らない”ことを説明すると、「うん…!」と真剣な表情で返事をしてくれた子どもたち。約束通り、館内では静かな声で、落ち着いて行動出来ていました!絵本... 2025.09.02 児童発達支援
児童発達支援 そうだ、長谷寺へ行こう 最高気温が35℃を超える暑さ...。公園に行ったとしても遊具が熱々で触れられない...。スタッフ間で話し合い、長谷寺へ行くことに。段数のある階段を一生懸命昇降していきました。まだ階段昇降に対して不安感のある児童がいたのですが、足元をしっかり... 2025.09.01 児童発達支援
児童発達支援 お買い物♪ 今日は上田市の小西屋さんへお買い物体験に行きました。10円・20円・30円・40円~と仕切りの付いた箱をもって、それぞれお買い物をスタート!ずらっと並ぶ駄菓子を前に、嬉しそうに選ぶ子もいれば、ただただ圧倒されている様子の子も…。「これってど... 2025.08.30 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 よじ登れ! 今日の児発のお友だちのお出かけは「山崎公園」。到着とともに複合遊具へまっしぐら!「遊具が熱くなっているかもしれないから、気を付けようね」と伝えると、慎重に慎重に辺りの手すりをチェック。スタッフも一緒に確認して「大丈夫!」と伝えたものだけで遊... 2025.08.27 児童発達支援
児童発達支援 練習と実践 今回の運動あそびの一つで、信号機の色に合わせて進行・停止を行いました!・青になったら進む・赤になったら止まる信号のルールに則り、自身が車となって動きました!運転に夢中にならないように、スタッフが提示した色に目を向けて動きをコントロール。活動... 2025.08.26 児童発達支援