児童発達支援 プラネタリウム 今日は雨が降ったり、曇ったり、晴れたかと思ったら雪が降ったり…目まぐるしいお天気の1日でした。本当は外で身体を動かして遊びたいところでしたが…残念。。ということで、長野市立博物館のプラネタリウムに出掛けてきました!入口の所には大きな「星座早... 2024.03.20 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 びんぐし公園 すでに春休みに入った児童は午前中からの利用になった今日、午前中は坂城町のびんぐし公園へ出掛けました。びんぐし公園には長~~~~いローラー滑り台があります!先に滑って降りて来た子は、上のスタート地点にいるお友だちに向かって大きく手を振っていた... 2024.03.18 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 新たなお気に入りの公園へ 午後から天気が崩れてきた今日ですが、午前中の間に公園に遊びに行くことができました( *´艸`)今日は本人にどこの公園に行く?と聞いたところ、今日はいつもの信号機のある公園ではなく、こちらの公園へ!広く走れるスペースと大きな複合遊具のある公園... 2024.03.05 児童発達支援
児童発達支援 ビー玉スロープ 今日は最近買い足してリニューアルしたおもちゃ、「ビー玉スロープ」での遊びの様子をご紹介します!ビー玉スロープは、いくつものスロープのパーツを組み立ててビー玉を自由自在に転がせるおもちゃ。手始めに低めに組み立てて、付属の球を転がしてみます。す... 2024.02.26 児童発達支援
児童発達支援 信号と公園 活動後、しののい公園へ行ってきました!信号機と遮断機がある広い公園ですが、公園到着後すぐに信号機が点灯されているかを確認しました。遮断機もいつもどおりの姿でした。点灯していませんでしたが、専用道路をグルグル回ったり道路で囲われている砂場で遊... 2024.02.20 児童発達支援
児童発達支援 まだかな 最近少しずつ暖かくなってきています!今日はお気に入りの公園に遊びに行きました!この公園はなんといっても遊具が豊富で小さなトランポリンやロープのピラミッドターザンロープ等があります!!どれもとても大好きなのですが、冬の時期はやっていない一番の... 2024.02.19 児童発達支援
児童発達支援 昨日から 今日は昨日の大雪の影響で一面真っ白の公園に遊びに行きました。職員には雪かきで大変でしかない雪も子どもにとっては夢の世界!!誰も遊んでいないのかまっさらな雪が公園に! 今日は着替えがあるため、好きなように遊べます( *´艸`)まずは雪にダーイ... 2024.02.06 児童発達支援
児童発達支援 本格的に降る前に 今日は雪が降り始める前に公園に行きたかったので、教室から近い公園へ遊びに行きましたお気に入りの遊具があるこの公園どの遊具も好きなのですが特にお気に入りはこのターザンロープ何度も何度も遊んでいました!!!しばらくするとチラチラと雪が。。遊具も... 2024.02.05 児童発達支援
児童発達支援 数字がいっぱい! 今日は沢山の数字を制作して遊んでいた子がいました!始めはジェンガをドミノのように並べて楽しんでいたのですが…ドミノを並べていたはずが、上からみると数字の「5」!ここからたくさんの工夫が始まりました。どうしたら数字に見えるようにならべられるか... 2024.01.23 児童発達支援
児童発達支援 久しぶりの公園へ 例年に比べ雪が少ない今年ですが、もうそろそろ寒波もやってくるようですね。そんな中でも、子どもたちは元気いっぱいです( *´艸`)今日はちょっと久しぶりの公園に遊びに行きました!!ちょっとした冒険気分で岩に登ってみたりお散歩をしてみたり遊具だ... 2024.01.22 児童発達支援