放課後等デイサービス せっせと運んで 運動あそびの一つ目は、二人で協力して運ぶ活動をやりました!タオルでボールを落とさないように運んでいき、運び終えたらゆっくりタオルを置いてゴール。お互い向き合った状態で運ぶこともあれば背中合わせで運ぶことも。パートナーの動きを気にしながら動き... 2025.07.03 放課後等デイサービス
児童発達支援 足元にいるものは 今日は戸倉の住吉公園へお出かけ。 こまめに水分補給をしながら、自分のペースで遊んでいきます。 この公園には家を模した遊具があり、おままごとなどで遊ぶこともできます!しかし、暑さからか今日の児童はお散歩をしたり…周りの景色を眺めたりして公園を... 2025.07.02 児童発達支援
児童発達支援 聖湖畔公園へ! 今日は聖湖畔公園へお出かけ!児発の子どもたちは湖をみて「これ海!?」「飲めるの?」とあまりの大きさに驚いた様子。 とても涼しく、静かな環境の中… 遊具でのびのびと遊べました(^-^;一通り楽しんだ後は、湖畔の周りをお散歩! 虫や鳥の声を聴き... 2025.07.01 児童発達支援
児童発達支援 お水が出てくる! 今日は三本柳公園へお出かけしました。 遊んできていいよ~と言われると、好きな遊具へ駆けていく子どもたち。この公園は珍しい遊具が多く、何度訪れても興味は尽きません。 そして入り口付近には水が出てくるオブジェも!恐る恐る近付き、ボタンを押すと…... 2025.06.30 児童発達支援
児童発達支援 びんぐし公園へお出かけ! 今日は坂城のびんぐし公園へお出かけ! 今日は児発の子どももおり、お兄さんお姉さんたちに混じって遊びます。びんぐし公園では長いローラー滑り台が人気!しかし滑るには、やや距離のある坂を登る必要があります…児発の子も滑り台やりたい!と階段に挑戦。... 2025.06.28 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 足上げミュージック腹筋! 今週の運動あそび、二つ目は「足上げミュージック腹筋」音楽が鳴ると同時に、仰向けになったまま足だけを上げます。スタッフの「イチ、ニ、サン、シ…」というリズムに合わせて足を上げ、ゆっくりとおろしていきます。音楽に合わせて、腹筋を鍛えるという活動... 2025.06.27 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 子ネズミを捕まえろ! 今週の運動あそびでは、子ネズミ大発生!その名も”ネズミとネコ”です。しっぽを付けたネズミ役は子どもたち、ネコ(鬼)役はスタッフが行いました。 しっぽ取りの要領でネズミたちは逃げ回りますが、ここにはルールがあります。1.1人1つの巣(フープ)... 2025.06.26 放課後等デイサービス
児童発達支援 久しぶりの公園へ! 今日は屋代五区公園へお出かけ!最近雨が多く、公園で遊ぶのは久しぶりです。 今日利用した子は、あまり遊具という気分ではなかったようでスタッフと園内を散策したり… 広場で鬼ごっこやかけっこをして過ごしました。少し蒸し暑い陽気でしたが、スタッフに... 2025.06.25 児童発達支援
児童発達支援 長谷寺散策 今日は長谷寺にお出かけ!長ーい階段を上り、境内を目指します。今日の子どもたちは歩くことがとても得意なので、スタッフと一緒にスタスタと登っていきます。 途中でこの時期ならではの虫を発見!スタッフに「カタツムリって言うんだよ」と教えてもらい、興... 2025.06.24 児童発達支援
児童発達支援 環境エネルギーセンターへ 今日は今年初めてというほどの大雨。そのため、児発のメンバーとしては初めてとなる環境エネルギーセンターへ遊びに行きました。大きな模型に大喜びで「この車は何!?」とスタッフに聞いたり、蓋を何度も空けて中を確認してみたり。その他のアトラクションで... 2025.06.23 児童発達支援