wpmaster

児童発達支援

久々にこの地へ

篠ノ井中央公園へ行ってきました!およそ2か月ぶり。この公園には特徴的な白いトランポリンがあるのですが、暑さの影響で遊べず避けてきました。残暑が続く中、休憩エリアの近くにはミストがあって抜群の涼感...。このまま浴びていたい気持ちもありました...
放課後等デイサービス

お友達と順番に…

今日は上田城址公園へお出かけ!遊んで良いよ、と声をかけると一斉に遊具へ向かう子どもたち。複合型のアスレチックや扇形の滑り台などで活発に遊びます。 休日という事もあり、園内は他のお友だちも多くいる状態でしたが…「先にどうぞ」「一緒にあそんでい...
児童発達支援

地附山公園を散策!

今日は長野市の地附山公園へお出かけに行きました! 駐車場から坂道を登り、「ちびっこ広場」というアスレチックのある場所へ向かいます。あわさ教室で訪れるのは初めてだったので、「どんなところかな?!」とワクワクしながら広場を目指しました。 こども...
放課後等デイサービス

キャップの色分け!

今週の運動あそび、二つ目は「キャップの色分け」まず、子どもたちは二つの紙コップを持ち、テーブルに向き合って座ります。テーブルの両側には底が緑色・白色になっている箱がそれぞれ設置されています。テーブルの上を緑色・白色のキャップがランダムで流れ...
放課後等デイサービス

手首をくるくる…

今週の放デイの運動あそび、一つ目は「糸巻き」棒を回転させて、取り付けられたスズランテープを巻きつけていきます。スズランテープの先端にはお皿があり、ボールやおもちゃを乗せて落とさないように引き寄せます。ポイントは、腕を曲げないことと手首を回転...
児童発達支援

クマさん歩きサーキット!

今週の児発の運動あそび、一つ目は「クマさん歩きサーキット」クマのように四つん這いの状態のまま移動して、障害物などを超えていきます。 最初の難関は二本の橋。橋の外側に出ないように両手・両足が落ちないように気を付けて渡ることができました。次は橋...
児童発達支援

暑くても

今日も千曲市は30℃を超える気温になりました。暑くても、暑いけど、やっぱり子どもたちが遊びに行きたいのは「公園」!そこで、今日は三本木公園へお出かけしました。この公園には水が出る場所があります。まずは高いポールからミストが出るボタンを押して...
児童発達支援

雨の日のドライブ

今日はあいにく雨だったため、ドライブにお出かけ!更級の山へ登った後、姨捨、森方面と千曲市をぐるっと一周するコースです。車の中にいても、窓から見える景色などに対して色々なお話をしてくれます。姨捨からの景色を見た際は、千曲市を一望できる開放的な...
児童発達支援

お友達に教わって…

今日は長野市の環境エネルギーセンターにお出かけ!ここは子どもたちの好きなスポットで、駐車場から見えるごみ収集車を指さして「見て!ごみ収集車!」と施設に入る前から楽しそうでした(*^_^*)今日は児発のお友だちもおり、展示物やゲームに新鮮な表...
放課後等デイサービス

アワサフェス開催!!

今週の運動遊びの一つは「アワサFES!」音楽に合わせて手拍子をしたり、ジャンプしながらタオルを回したりして本物のフェスのような動きを楽しみます!マットに座って順番を待っているお友だちも手拍子をしてリズムを取ります。前で踊るスタッフの動きをよ...