今日はここ最近の子どもたちのお気に入りスポット、峰の原高原のこもれび広場へ出かけました。お弁当をもって、ピクニックしながらのお出かけです。
先週の土曜日、雨に降られて遊べなかったお友だちも今日はしっかり遊びます。
ニコニコ顔で車に乗り込んだ子どもたち。到着すると、まずは自分の得意そうなアスレチックへ。
トンネルをくぐって、滑り台をして…
環境に慣れてくるとどんどん活発に動き出しました。
ロープを伝っての急な坂を登ったり、平均台を端から端まで上手に渡ったり…。実はここで遊ぶのは2回目のお友だち。
前回は、自分一人の力で坂を登るのが難しい場面や、2本の丸太で出来ている平均台の真ん中に足を入れてはまってしまう場面もありました。しかし、今回は楽々クリア!
どう身体を動かしたら上手くいくのか、どう足を運べば良いのかを自然に学んでいるようです。
遊ぶのは今回が初めてという子も、「怖い…」と言いながらもロープの綱渡りに挑戦!
「おっとっとっと…」
身体を上手にひねってバランスをとっていました。
たくさん動いたら広場の木陰にシートを敷いてお昼ご飯。
「涼しいね~」
「風が気持ちいいね」
「最高だ!」
たくさんの笑顔が見られました。
心行くまで遊んだら、最後は記念撮影。
見晴らし台からの絶景を楽しみました♪
[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆ https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221 0269-38-1681]
コメント