塗り絵にチャレンジ!

児童発達支援

今週の児童発達では静かな活動に塗り絵をやっています!

塗るのは、スイカやヒマワリなど夏にちなんだイラスト。クレヨンで色を塗っていきます。

種の赤いスイカ、身の部分が白いスイカなど…

子どもによって塗り方や選ぶ色に違いがあり、同じ絵でも個性が現れます…!

どの児童も真剣な表情で用紙に向き合い、色塗りにチャレンジ。枠からはみ出さないまま、白い部分をなるべく無くそうと丁寧に塗っていきます。

七夕にちなんで、星の塗り絵にもチャレンジ。

黄色い星がいくつも輝くイラストが出来上がりました!完成した塗り絵は放課後デイで製作している短冊用紙に張り付けていきます。

自発の子どもたちが楽しみながら真剣に塗った塗り絵が、にぎやかな飾りつけになります!

[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆ https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221 0269-38-1681]

コメント