児童発達支援 ちいさな発見! 今日は山崎公園へお出かけに行きました。まだ春休みの小学生と、自発の子とで一緒に遊びます。 ブランコや鉄棒など、お気に入りの遊具を好きなだけ楽しむことが出来ました。特に滑り口が三つに分かれている滑り台は人気!「次はどこから出ようかな?!」とワ... 2025.04.07 児童発達支援放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 坂の上には… 今日は松代城跡へお出かけしました。「桜咲いてるかな?」と期待して向かいましたが、城内の桜はまだつぼみの物が多い状態…ですが、初めて行く松代城跡には見たことのないものが多く、子どもたちは興味津々!そんななか、広い城内を歩いていると坂を発見。皆... 2025.04.05 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 新学期スタートからの公園づくし 新学期がスタートし、1学年上へステップアップ!入学式・始業式から早い下校で来る児童が多く、新しい教科書をもらって重い荷物を抱えながら入室💦重くて嘆く声も...!さて、今日は午前にびんぐし公園、午後に五十里公園へ行ってきました!公園の状況も良... 2025.04.04 放課後等デイサービス
児童発達支援 選んで足して引いて… 今日の活動はお買い物体験。先日もお世話になった”小西屋”さんへお出かけです。ずらっと並んだ駄菓子を見つめ、どれにしようか悩む子どもたち。「これとこれで40円だから、100-40=60…あと60円かぁ」「いっぱいありすぎてわからなくなってきた... 2025.04.03 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 雨の日は… 今日はあいにくの雨…そこで、ながの環境エネルギーセンターへ遊びに行きました!子どもたちはごみ処理の工程がテーマになったゲームや…レバーを動かして電気を発電するアミューズメントで遊んでいました。なんと今日は最高得点を出す子も!友達と協力して頑... 2025.04.02 児童発達支援放課後等デイサービス
児童発達支援 長野県立歴史館 あいにくの天気でしたが、長野県立歴史館へ行ってきました! 縄文・弥生時代の石器や石、使用されていたとされている道具の展示を間近で見ました!加えて、昔の家の中にも入ってゆったり満喫~。公園でいっぱい身体を動かして遊ぶだけでなく、昔の展示物や体... 2025.04.01 児童発達支援放課後等デイサービス