今日のお天気は雪。外へのお出かけは難しそうです。
そこで、今日は調理体験をすることにしました!
作るのは「ギョーザ」です。今回は白菜を使用しました。
白菜を手で縦に割いていきます。実はこの動き、少し前の運動あそびで新聞紙を割いたのと同じ動きです。
細かく細かく割いたら、最後は包丁の出番。ゆっくり少しずつみじん切りに。
みんなで細かくした白菜にひき肉をよく混ぜたら、餃子の餡の完成です!
次は皮に包む作業。中身が多すぎても少なすぎてもいけません。
「このくらいで大丈夫?」
「わぁ、はみ出した!」
個性豊かな形の餃子が次々にできあがりました。
そして、、、ホットプレートで焼いたら完成です。
「あちっっっ!」
「おいしい!」
「おかわりある?」
野菜嫌いの子もおいしそうにペロリ。ほとんどの子が4個以上食べたようです。
お出かけはできなかったけれど、楽しい体験ができる日になりました☆
[☆一緒に働く仲間を募集しています!☆ https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221 0269-38-1681]
コメント