放課後等デイサービス ボールをゴールに 今週は蹴る動きを取り入れた運動あそびをしました。少しスペースの空いたゴールの中に…ボールを蹴って入れる!ボールは全部で3つ。手は使わずに、そおっと入れていきます。高学年のお友だちは時間制限を設けてチャレンジ。40秒で入れる内容でしたが、15... 2024.11.07 放課後等デイサービス
児童発達支援 楽しいお出かけ 車に乗ることに抵抗があった子もすっかり教室の車に慣れ、少しずつ遠出が出来るようになりました(^^)今日は万葉温泉の駐車場に飾ってある、電車を見に行きました。中には入れないものの、実物の電車を間近で見ることが出来、下から覗いたり、一緒に写真を... 2024.11.06 児童発達支援
児童発達支援 「いただきます」が言いたくなくて… 児相発達支援をの利用を始めて1ヵ月。すっかり教室の日課にも慣れて来たようです。運動あそびをして、静かな活動をして…公園にもお出かけ。公園から戻ったら楽しみな楽しみなお弁当の時間です!ところが、、、今日はちょとだけいつもとは違うようで。。。手... 2024.11.05 児童発達支援
放課後等デイサービス 中野市防災広場へ 今日は秋晴れ!あわさ教室では、中野防災広場のイベントに行ってきました。働くのりもの体験エリアでは、パトカー、消防車、救急車、災害現場で働く車などが勢ぞろい。子どもたちは消防車やパトカーに乗ったり、救急車のタンカで寝そべってみたりと様々な体験... 2024.11.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 癒しの時間 雨降りの今日のお出かけは…足湯!裾花温泉うるおい館の「妻科の足湯」へ行きました。「あったか~い!」「気持ちいいね」みんなでゆっくりまったり。「足、真っ赤っか!」温まって赤くなった足を見せてくれる子、ぼんやり景色を見つめる子、いつしか眠くなっ... 2024.11.02 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 顔を描いて、切って、貼って ハロウィンがあったため、運動あそびだけでなく静かな活動でもハロウィンにちなんだことを行いました!まず、スタッフが絵を1枚配り、目と口を描いたり絵の周りをつけ足したりしました。児童それぞれ目や口の形・位置が違って見てみると興味深いものばかり!... 2024.11.01 放課後等デイサービス